新しいGoogle Nexus 7のLTEバンドが変更、LTE対応は北米版のみか
- 2013年07月30日
- Android関連
Googleが発表したASUSTek Computer製のタブレット型端末「新しいGoogle Nexus 7」であるが、LTE版の対応周波数が公式スペック上で変更されていることが分かった。
発表当初は北米版がLTE 2100(B1)/1900(B2)/1700(B4)/850(B5)/700(B13/B17) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV/X)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応しており、欧州版がLTE 2600(B7)/2100(B1)/1900(B2)/1800(B3)/1700(B4)/850(B5)/800(B20) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV/X)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応していた。
しかし、現在は北米版がLTE 2100(B1)/1900(B2)/1800(B3)/1700(B4)/850(B5)/700(B13/B17) MHz, W-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応しており、欧州版はW-CDMA 2100(I)/1900(II)/1700(IV)/900(VIII)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応している。
GSMについては記載されていないが、間違いなく対応していると思われる。
変更点としては北米版にLTE 1800(B3) MHzを追加し、欧州版はLTE自体に非対応となった。
また、北米版と欧州版の両方において、W-CDMA 1700(X) MHzの記載が消失している。
発表当初に公開されていたスペックが誤っていたために修正された可能性もある。
複数の認証機関において正確な対応周波数を確認したいと考えているところだ。
・Google
http://www.google.com/nexus/7/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。