京セラ、KC-T305CとKC-T305CNの出荷を順次開始
- 2025年03月25日
- Android関連

KYOCERA Corporation (京セラ)はタブレット「KC-T305C」および「KC-T305CN」の出荷を順次開始すると発表した。
KC-T305Cを2025年3月24日から出荷を開始しており、KC-T305CNを2025年4月上旬から出荷を開始する予定である。
出荷に伴い各販売代理店を通じて販売を順次開始することになる。
KC-T305CおよびKC-T305CNは高耐久なタブレットである。
OSにはAndroid 14を採用している。
チップセットはMediaTek MT8788で、CPUはオクタコアとなっている。
ディスプレイは約10.1インチWUXGA(1920*1200)液晶を搭載する。
カメラはリアに約800万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素CMOSイメージセンサを備える。
携帯通信網には対応しておらず、Bluetooth 5.4および無線LAN IEEE 802.11a/b/g/n/ac (2.4GHz/5GHz)に対応している。
KC-T305CはNFCおよびFelicaに対応していないが、KC-T305CNはNFCおよびFelicaに対応しており、読み取りに限定して利用できる。
システムメモリの容量は4GBで、内蔵ストレージの容量は64GBである。
IPX5/IPX8に準拠した防水やIP6Xに準拠した防塵に加えて、75cmの耐落下も備える。
電池パックの容量は7000mAhとなっている。
スポンサーリンク