スポンサーリンク

インドネシア向けAQUOS R9 pro (SH-M30ID)がQi認証を通過



SHARP CORPORATION製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「SH-M30ID」が2025年2月5日付けで米国(アメリカ)のWireless Power Consortium (WPC)の認証を通過した。

QI-IDはQI-23118である。

製品種別は電力受信機を意味するPRx productとなっている。

Wireless Power Consortiumは無線充電の国際標準規格であるQiおよびKiを策定する標準化団体で、PRx productとしてWireless Power Consortiumが行うQiの認証を通過したSH-M30IDはQiに準拠した無線充電に対応することが分かる。

SH-M30IDは未発表端末の型番である。

SHARP CORPORATIONの型番規則からインドネシア向けのAQUOS R9 proの型番と考えられる。

AQUOS R9 proはハイスペックなスマートフォンで、カメラの機能が強化されている。

これまでに、SHARP CORPORATIONはインドネシアでは2025年初頭にAQUOS R9 proを発売する計画を公表している。

インドネシア向けの発売日や価格などの詳細までは発表していないが、SH-M30IDはインドネシアの政府機関である工業省(Ministry of Industry)の認証も通過しており、SHARP CORPORATIONではインドネシアでAQUOS R9 proを発売するための準備を進めていることが分かる。

Wireless Power Consortium

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年2月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK