スポンサーリンク
Samsung Electronicsはスマートフォン「Samsung GALAXY S4 TDD LTE (GT-I9507)」を香港で販売を開始した。 FDD-LTEに加えてTDD-LTEにも対応したスマートフォンで、FDD-LTEとTDD-LTE間のハンドオーバーも対応する。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 600 (A ...
- more -
香港のGoophoneはLTE/W-CDMA/GSM端末「Goophone V92 pro」を発表した。 Goophoneとしては初めてのLTE対応スマートフォンとなっている。 OSにはAndroid 4.2.2 Jelly Bean Versionを採用する。 チップセットはMediaTek MT6592である。 CPUはオクタコアで動作周波数が1.7GHzとなっている。 チップセットにMediaTek MT6592を搭載したスマート ...
- more -
中国のBeijing Dakele Technologyはスマートフォン「Dakele L1 4G LTE」を開発していることが分かった。 Dakeleとしては初めてのLTE対応スマートフォンとなる。 OSはバージョンが不明であるが、Androidを採用している。 チップセットはQualcomm Snapdragon 400 (MSM8926)である。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.3GHzとなることが分かっている。 ディスプレ ...
- more -
IUNI科技は中国の北京でIUNI OSを公開した。 スマートフォン向けのOSとなっており、2014年2月24日からダウンロード可能としている。 AndroidをベースとしたOSとなっている。 ダウンロード開始当初はSamsung GALAXY S4 GT-I9500向けのソフトウェアのみが提供される。 公開される予定のバージョンはIUNI OS V 1.0 betaとなっている。 IUNI OS V 1.0 betaはAndroid ...
- more -
Sony Mobile Communicationsのスマートフォン「Sony Xperia Z1 Compact」の背面パネルにはガラスではなくプラスチックを採用していることが確定した。 White Paperに強化ガラスの記述が消去されたことからプラスチックの可能性が指摘されていたが、新たに“high-rigid plastic sheet”とプラスチックを採用していることが追記されている。 Sony Xperia Z1 fやSon ...
- more -
HTCの英国法人は2014年3月25日にプレスカンファレンスを開催する予定であることを明らかにした。 グローバル向けのプレスカンファレンスとなる模様である。 HTCは次期フラッグシップとしてコードネームがHTC M8として知られているスマートフォンを開発している。 HTC Oneの新型モデルとして登場する見込みで、グローバルで展開される予定である。 グローバル向けのプレスカンファレンスではHTC Oneの新型モデルが発表される可能性もあ ...
- more -
Samsung Electronics製のスマートフォン「Samsung GALAXY Note3 Neo」のカラーバリエーションの一つであるMint Greenの実機レビューが公開された。 LG Vu:3のMintに近い色となっており、スマートフォンの色としては珍しい色である。 Mint Greenの実機はインドネシアのバリ島で開催されたSamsung Forum 2014 in Baliで公開されたという。 販売地域は明らかにされて ...
- more -
ASUSTek Computer製のW-CDMA/GSM端末「K00Z」が2014年2月17日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 K00Zは未発表端末の型番(モデル番号)である。 認証ページにはASUS Fonepad 7になると記載されている。 チップセットはIntel Atom Z2520を搭載することが判明している。 CPUはデュアルコアで動作周波数は1.2GHzとなる。 ...
- more -