NEC KMP7N4V1-3Aの詳細がBluetooth認証で公開!!
- 2010年08月19日
- その他国内携帯電話
NEC CASIO Mobile Communications製のW-CDMA/GSM端末「KMP7N4V1-3A」が2010/07/26付けでBluetooth認証を通過していた。
認証ページが更新されKMP7N4V1-3Aの詳細が判明した。
Bluetooth認証では下記の通り記載されている。
KMP7N4V1-3A
Phone
This Digital Portable Cellular Telephone including Bluetooth technology has following functions.
WCDMA Band I Class3, HSDPA 7.2M, GSM Tri-band : GSM900 Class4, GSM1800 Class1, GSM1900 Class1, GPRS Class8, IrDA, Operation Key, Music Key, RGB-LED, FeliCa, USB Interface, Back side Camera, Front side Camera, Main Display, Sub Display, microSD Slot, Monaural Speaker, Ambient Light Sensor.
( This product consists of ‘ B014508 ‘ . )
モバイルネットワークはW-CDMA 2100 MHz, GSM 1900/1800/900 MHzに対応しているようである。
その他、赤外線やFeliCaにも対応しているようだ。
KMP7N4V1-3AがBluetooth認証を通過した時はBluetoothモジュールよりSoftBank向けではないかと予測していた。
3GネットワークはW-CDMA 2100 MHzのみ対応なのでNTT docomo向けではないし、やっぱりSoftBank向けかなとも思ったが、技適を通過しているKMP7N4V1-2A/KMP7N4V1-1A/KMP7N4V1-2AがまだBluetooth認証を通過しておらず、Bluetooth認証を通過しているKMP7N4V1-3Aは技適を通過していない状況である。
技適を通過していないということは、KMP7N4V1-3Aは日本向けではなく海外向けになる可能性もあるのではないでしょうか。
NECは過去にFOMA N905iμを香港Hutchison向けと思われるN905iμHをFCC通過させたりしていたよね。(結局発売に至らなかったみたいだけど…。)
KMP7N4V1-3Aが仮に日本向けだったらワンセグにも対応すると思うんだけど、ワンセグに関する記載は一切ないしやはり海外向けという線も考えておいた方がいいかもしれないね。
ただ、KMP7N4から始まる型番なので無線LANに対応しているとも思われ、その無線LANに関する記載も一切ないので、記載がないから非対応だと言い切ることも出来ないけど。
FeliCaは香港でも利用されているみたいだし、Geographic AvailabilityがAsiaとなっているので、また香港向けに作っているのではとも推測してみたり。
KMP7N4V1-3Aの画像も公開されており、N-01Bをベースとしていることが分かる。
各種ロゴが消されており、マルチキーが無くなっている。
今後、FCC等の認証機関も通過すると思うので、どのキャリア向けの端末になるのか楽しみにしておきたいところ。
メーカー型番がKMPから始まっているので、投入キャリアに関わらずNECブランドで投入されることになるのでしょう。
・Bluetooth認証(NEC CASIO Mobile Communications)
https://www.bluetooth.org/tpg/EPL_Detail.cfm?ProductID=13450
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。