スポンサーリンク

KDDIがSingtel主導のTravel Allianceに加盟


KDDI CORPORATIONはTravel Allianceに加盟したと発表した。 Travel Allianceはアジアおよび大洋州(オセアニア)を含むアジア太平洋地域(APAC)の越境リワードプログラムである。 旅行者に携帯通信サービスの枠を超えた付加価値サービスを提供することを目的として設立された。 国や地域を超えて旅行者に優待特典などを提供する取り組みを展開する。 KDDI CORPORATIONの加盟前はシンガポールのSi ...- more -

Viettel Group傘下のTelemorが5Gを商用化、東ティモール初の5Gに


東ティモール(ティモール・レステ)の移動体通信事業者(MNO)でTelemorとして携帯通信事業を行うViettel Timor-Lesteは第5世代移動通信システム(5G)を商用化した。 Viettel Timor-Lesteは2025年6月26日に5Gの提供を開始している。 5Gを利用する場合は2025年5月26日に提供を開始した5Gのプランに加入する必要がある。 これまでに、Viettel Timor-Lesteは東ティモールの首 ...- more -

マカオ最大手のCTMが3Gを終了、マカオ初の3G


マカオ特別行政区の移動体通信事業者(MNO)でCTMとして携帯通信事業を行うCompanhia de Telecomunicacoes de Macau (澳門通訊)は第3世代移動通信システム(3G)の提供を終了した。 2025年6月5日の0時0分より3Gの提供を停止している。 Companhia de Telecomunicacoes de Macauは加入件数を基準にマカオ特別行政区で最大の移動体通信事業者である。 2006年10月 ...- more -

サムスン電子が7月9日に発表会を開催、フォルダブルスマホ4機種を発表か


韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)は2025年7月9日にGalaxy Unpackedとして発表会を開催することを案内した。 Samsung Electronicsは米国(アメリカ)でGalaxy Unpackedを開催する予定である。 日本標準時では2025年7月9日の23時からGalaxy Unpackedを開始することになる。 Galaxy Unpackedで発表する製品の詳細には言及していないが、Sa ...- more -

サウジアラビアのZain KSA、中東で初めて600MHz帯で5Gを導入


サウジアラビア(KSA)の移動体通信事業者(MNO)でZain KSAとして携帯通信事業を行うMobile Telecommunications Company Saudi Arabiaは600MHz帯の周波数で第5世代移動通信システム(5G)を導入したと発表した。 Mobile Telecommunications Company Saudi Arabiaは600MHz帯で5Gを商用展開する第一段階を開始したと案内している。 当初は限 ...- more -

AQUOS R10と思われるシャープ製スマホがFCC通過


SHARP CORPORATION製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「APYHRO00336」が2025年6月5日付けで米国(アメリカ)の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)の認証を通過した。 FCC IDはAPYHRO00336である。 携帯通信網はNR (FR1, FDD) n5/n66, NR (FR1, TDD) n41, LTE (FDD) B2/B4/B5/B7 ...- more -

米Orbicが新工場着工、米国製スマホを実現へ


米国(アメリカ)のReliance Communicationsの子会社で同国のOrbic Electronics Manufacturingは新たな工場の建設に着工したことが分かった。 Orbic Electronics ManufacturingはReliance Communicationsの事実上の製造部門として新設した子会社で、米国のニューヨーク州サフォーク郡で工場を開設する計画である。 ニューヨーク州知事は声明でOrbic ...- more -

アルバニアのOne Albaniaが5Gを商用化、アルバニア初の5Gに


アルバニアの移動体通信事業者(MNO)であるOne Albaniaは第5世代移動通信システム(5G)を商用化した。 まずはアルバニアの主要都市で5Gの提供を開始している。 2028年までにアルバニアの全都市で5Gを整備する計画である。 5Gの人口カバー率は2030年までに85%を目指す。 5Gの無線方式はNR方式を採用する。 周波数は5G向けに取得したサブ6GHz帯(Sub6)の3.5GHz帯を使用している。 NR BandはFR1のn ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK