KDDI、一部端末向けにUMTSネットワークへの国際ローミングを提供開始
- 2011年08月31日
- KDDI-総合
KDDIはグローバルパスポートにおけるUMTSネットワークへの国際ローミングを提供開始することと、海外ダブル定額の対象事業者を拡大することを発表した。
UMTS方式に対応した端末の発売に合わせ、国際ローミングサービスであるグローバルパスポートにおいてUMTSネットワークへの接続を開始する。
対応エリアは世界の127の国もしくは地域となっている。
詳細なサービス提供エリアや提供事業者等は、サービス提供開始に合わせてauの公式ホームページに掲載される予定である。
利用料金はUMTSネットワーク接続時でも、現行のグローバルパスポートと同一の通話料やパケット通信料となる。
UMTSローミング対応端末は現段階ではMIRACH IS11PTとEIS01PTのみである。
MIRACH IS11PTもしくはEIS01PTをUMTSエリアで使用する場合、パケット通信は下り最大7.2Mbpsとなる。
通信方式はいずれもCDMA2000 2100(BC6)/800(BC0)/800(BC3) MHz, UMTS 2100(I)/1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHzに対応する。
また、2011年9月1日より海外パケット定額サービスである海外ダブル定額の対象となる海外通信事業者を追加し、利用可能なエリアを拡大する。
定額対象となるUMTS/UMTS事業者は韓国のKT、マレーシアのCellcom、イスラエルのPelephone、米国(ハワイ含む)のAT&T、カナダのBell MobilityとTelus、イギリスとアイルランドとオーストリアとイタリアのThree、スウェーデンとデンマークのHi3Gとなっている。
上記の通信事業者のうちAT&TとCellcom以外の通信事業者のネットワークを使うには、UMTS対応端末が必要となるので注意しておきたいところである。
・「グローバルパスポート」におけるUMTSネットワークへの国際ローミングの提供開始と「海外ダブル定額」対象事業者の拡大について – KDDI
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0831/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。