日本でXiaomi 15Tを発売へ、25069PTEBGの製品名はXiaomi 15Tに
- 2025年08月01日
- Android関連

中国を拠点とする英領ケイマン諸島のXiaomi Corporation (小米集団)の日本法人であるXiaomi Technology Japan (小米技術日本)はXiaomi Corporationの完全子会社で携帯端末事業を担う中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)製のスマートフォン「Xiaomi 15T」を日本で発売することが分かった。
これまでに、Xiaomi Communications製の25069PTEBGが2025年6月27日付けでTACを通じて電波法に基づく工事設計認証を受けたことが判明している。
日本の認証である電波法に基づく工事設計認証を受けたことで、25069PTEBGを日本で発売する計画と考えられる。
25069PTEBGは日本を含む世界各地で認証を順次取得しており、新たにタイの政府機関である国家放送通信委員会(National Broadcasting and Telecommunications Commission:NBTC)の認証も通過した。
国家放送通信委員会の認証では製品名を公開しており、製品名はXiaomi 15Tと記載されている。
そのため、日本で発売する見込みの25069PTEBGはXiaomi 15Tの型番に該当することが分かる。
なお、Xiaomi Communications製のスマートフォンは日本市場では日本向けに専用の型番を用意する場合と国際向けの型番を展開する場合がある。
過去の事例を考慮すると、日本向けの専用の型番では日本独自の機能も実装するが、国際向けの型番では日本独自の機能を実装せずに展開する傾向にある。
25069PTEBGはXiaomi Communicationsの型番規則からも分かるが、タイ、シンガポール、インドネシアの認証も取得しているため、国際向けの型番と考えられる。
日本ではXiaomi 15Tは国際向けの型番を展開することになる。
スポンサーリンク