スポンサーリンク

nubia Z50 Ultraは超級n28に対応



中国のZTE Corporation (中興通訊)の連結子会社で同国のNubia Technology (努比亜技術)が発表したスマートフォン「nubia Z50 Ultra」は超級n28に対応することが分かった。

n28は第5世代移動通信システム(5G)の無線方式であるNR方式の周波数としてサブ6GHz帯(Sub6)を中心とするFR1で定義されており、700MHz帯でFDDのNR Bandとなる。

中国ではn28の下りの4×4 MIMOを超級n28と呼称している。

n28に対応した大半の端末はn28で下りの2×2 MIMOに対応するが、nubia Z50 Ultraなど一部の端末では下りの4×4 MIMOにも対応する。

超級n28に対応するとn28で下りの通信速度が理論値をベースに約2倍となるため、通信速度の高速化を期待できる。

これまでに、中国では超級n28に対応した複数の端末を製品化しているが、スマートフォンはnubia Z50 Ultraを含めて4機種、スマートフォン以外の端末は据置型無線LANの1機種にとどまる。

なお、中国では同国の移動体通信事業者(MNO)でChina Broadnet (中国広電)として携帯通信事業を行うChina Radio and Television Network (中国広電網絡)およびChina Mobile (中国移動)として携帯通信事業を行うChina Mobile Communications Group (中国移動通信集団)の子会社が共同で整備する5Gでn28を運用しており、4×4 MIMOも導入した。

n28を運用する700MHz帯はChina Radio and Television Networkの親会社で中国のChina Broadcasting Network Corporation (中国広播電視網絡)が保有するが、China Broadcasting Network CorporationはChina Mobile Communications Groupの子会社で中国のChina Mobile Communication (中国移動通信)と5Gの共同整備を含めた事業協力契約を締結している。

China Mobile Communications Groupは31の一級行政区でそれぞれ異なる子会社を通じて移動体通信事業者として携帯通信事業を行うため、事業協力契約ではChina Mobile Communicationが代表することになった。

事業協力契約に基づき両当事者が1:1の比率で費用を負担して700MHz帯の5Gを共同で構築、更新、改修するほか、それぞれの加入者に700MHz帯で5Gを提供できる。

700MHz帯で構築した5Gの携帯通信網は両当事者で同等の管理権を有するが、携帯通信事業で実績があるChina Mobile Communicationが運用や管理を担当する。

中国ではn28はChina BroadnetおよびChina Mobileで利用できることになる。

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK