スポンサーリンク

ELECOMが外国人向けSIMカードを中国と香港で販売へ



ELECOMは海外から日本への旅行や出張に使えるプリペイドSIMカード「MNS-P1D05010A3xシリーズ」を発売すると発表した。
2014年を3月より販売を開始するという。
海外からの旅行者や出張中のビジネスマンが、自国から日本国内に持ち込んだスマートフォンを国際ローミング機能で使うと高額な通信料が発生するが、このSIMカードを使えばデータ通信料が安くなるとしている。
ただ、日本滞在中に使用するスマートフォンの対象は電気通信事業法および電波法関係法令が定める技術基準に適合したスマートフォンとしている。
外国人が保有するスマートフォンで日本の技術基準の認可を正式にパスしているのはどれくらいなのかは不明。
まぁ、形式だけだろうけど。
中国と香港のELECOMショップを皮切りに順次発売を開始するという。
日本国内での販売は未定としている。
NTT docomoのネットワークを使用し、LTE/W-CDMA方式で利用可能である。
海外の移動体通信事業者のSIMでNTT docomoのネットワークで国際ローミングという形ではなく、単純にNTT docomoのMVNOって形。
・ELECOM
http://www.elecom.co.jp/news/201402/slm/

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK