スポンサーリンク

FREETELブランドを展開するPlus One Marketingは2015年12月に販売を開始したプリペイドSIMカード「FREETEL Prepaid Data SIM for Japan」のプランを拡大すると発表した。 これまでデータ通信容量は1GBと2GBを用意していたが、新たに3GBと5GBを追加する。 また、プランの拡大に合わせてパッケージもリニューアルしている。 パッケージには絵画のデザインを採用しており、各データ通信容 ...
- more -

BIGLOBEはFUJITSU (富士通)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「Fujitsu LTE WiFi USBドングル Si-L10」を発売すると発表した。 USBモデム型のデータ通信端末である。 通信方式はFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/800(B19) MHz, W-CDMA 2100(I)/800(VI/XIX) MHzに対応する。 SIMカードのサイズはMicro SIM (3FF)サイズとなる。 ...
- more -

Internet Initiative Japan (以下、IIJ)は個人向けにSIMロックフリー端末を販売するIIJmioサプライサービスにおいて、取り扱うSIMロックフリー端末を拡充すると発表した。 新たに4機種のSIMロックフリー端末をIIJmioサプライサービスで取り扱うことを明らかにしており、4機種のラインナップはSHARP製のフィーチャーフォン「SHARP AQUOS ケータイ SH-N01」、SHARP製のスマートフォン「 ...
- more -

LINEの全額出資子会社であるLINEモバイルは仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供するモバイル通信サービス「LINEモバイル」において、一部のスマートフォンを「冬の感謝割」として割引価格で販売すると発表した。 冬の感謝割は実施期間が2016年12月12日から2017年1月10日までとなり、対象のスマートフォンは5,000円割引で販売する。 対象となるスマートフォンはASUSTeK Computer (華碩電脳)のASUS Zen ...
- more -

AEON RETAILは仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供しているイオンモバイルにおいてSHARP製のフィーチャーフォン「SHARP AQUOS ケータイ SH-N01」を取り扱うと発表した。 2016年12月11日より販売を開始する予定で、発売に先立ち2016年12月9日より事前予約を受け付ける。 本体のみの販売価格は27,800円(税抜)となり、日本全国のイオンモバイルなど213店舗やネットショップのイオンデジタルワールドで ...
- more -

U-NEXTは2016年12月1日より富山空港(愛称:富山きときと空港)に自動販売機を設置し、U-NEXTが提供するモバイル通信サービス「U-mobile」のプリペイド式サービス「U-mobile プリペイド」の販売を開始すると発表した。 訪日外国人旅行者を主要なターゲットとしており、富山空港の国際線到着階に自動販売機を設置し、訪日後すぐに訪日外国人旅行者に対して通信環境を提供するとともに、インバウンド市場への販売を強化するという。 自 ...
- more -

Internet Initiative Japan (以下、IIJ)はau 4G LTEに対応した通信プランとIIJmioサプライサービスで直販している端末をセットで提供する「IIJmioモバイルプラスサービス」を2016年12月1日の10時よりIIJの公式ウェブサイトを通じて販売を開始すると発表した。 IIJmioモバイルプラスサービスのプランは月間のデータ通信料が3GBのエコプランミニマムと7GBのエコプランスタンダードの2種類を用 ...
- more -

mineoブランドでモバイル通信サービスを展開するケイ・オプティコムはシステムメンテナンスに伴って一部のmineoに関するサービスを一時的に停止することを案内している。 システムメンテナンスは2016年11月29日の22時から2016年11月30日の4時にかけて実施する予定で、この時間帯は一部のmineoに関するサービスの提供を停止する。 一時的に停止する予定のサービスは、mineoサービスの新規申し込みの受け付け、mineoマイページ ...
- more -