スポンサーリンク

LG Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「LG-M700DSN」が2017年7月31日付けで国家通訊伝播委員会(National Communications Commission:NCC)の認証を通過した。 認定番号はCCAK174G0310T2。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1800(B3)/900(B8)/700(B28) MHz, TD- ...
- more -

SHARP製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCDMA/GSM端末「FS8008」が2017年8月15日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.2。 FS8008は未発表端末の型番(モデル番号)である。 FS8010およびFS8016と共通のBluetoothモジュールを採用している。 なお、FS8010は中国向けにSHARP AQUOS S2の標配版、台湾向けにSHA ...
- more -

SoftBank Groupの子会社で米国の移動体通信事業者であるSprintは米国のEssential Productsが開発したスマートフォン「Essential Phone PH-1 (A11)」の事前予約の受け付けを開始した。 米国の移動体通信事業者としてはSprintが独占的にEssential Phone PH-1を取り扱う。 カラーバリエーションはBlack MoonとPure Whiteの2色を取り扱うことが決まっている ...
- more -

スウェーデンのEricssonはフランスのWikoを相手に提訴したと発表した。 Ericssonはドイツのデュッセルドルフ地方裁判所とマンハイム地方裁判所において、Wikoを相手に特許侵害訴訟を起こした。 これまでWikoは6年間にわたりライセンス契約やロイヤルティの支払いなくEricssonが保有する第4世代移動通信システム(4G)、第3世代移動通信システム(3G)、第2世代移動通信システム(2G)に関連した必須特許を使用しており、E ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はスマートフォン「ASUS ZenFone 4 Pro (ZS551KL)」「ASUS ZenFone 4 Selfie (ZD553KL)」「ASUS ZenFone 4 Selfie Pro (ZD552KL)」「ASUS ZenFone 4 Max (ZC554KL)」「ASUS ZenFone 4 Max Pro (ZC554KL)」の詳細なスペックを公開し、日本向けとなるJP ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS ZenFone 4 Max (ZC554KL)」を発表した。 OSにAndroid 7.0 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 425 (MSM8917)のモデルと、64bit対応のQualcomm Snapdragon 4 ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS ZenFone 4 Selfie (ZD553KL)」を発表した。 OSにAndroid 7.0 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてASUS ZenUI 4.0を導入している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 430 (M ...
- more -

台湾のASUSTeK Computer (華碩電脳)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ASUS ZenFone 4 Pro (ZS551KL)」を発表した。 OSにAndroid 7.1 Nougat Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてASUS ZenUI 4.0を導入している。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 835 Mobil ...
- more -