スポンサーリンク

技適更新、au向けはISW11FやISW12HTやIS13SH等が通過!!



総務省の技術基準適合証明又は工事設計認証を2011年7月に通過した端末が公示された。
au by KDDI向けと思われる端末は下記の通り。
■FUJITSU
CDMA FJ001
└CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) BC0/BC3(JTACS)/BC6
└Bluetooth
第2条第11号に規定する特定無線設備
第2条第11号の4に規定する特定無線設備
第2条第11号の8に規定する特定無線設備
第2条第11号の8の2に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
CDMA FJI11
└mobile WiMAX IEEE 802.16e (2.6GHz), CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) BC0/BC3(JTACS)/BC6
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号に規定する特定無線設備
第2条第11号の4に規定する特定無線設備
第2条第11号の8に規定する特定無線設備
第2条第11号の8の2に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第51号に規定する特定無線設備
■HTC
CDMA HTI12
└mobile WiMAX IEEE 802.16e (2.6GHz), CDMA2000(1x EV-DO Rev.A) BC0/BC6
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号に規定する特定無線設備
第2条第11号の4に規定する特定無線設備
第2条第11号の8に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の2に規定する特定無線設備
第2条第51号に規定する特定無線設備
■LG
KS1001
└CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) BC0/BC6
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号に規定する特定無線設備
第2条第11号の4に規定する特定無線設備
第2条第11号の8に規定する特定無線設備
第2条第11号の8の2に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
■PANTECH
CDMA PTI11又はCDMA EIS01PT
└CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) BC0/BC3(JTACS)/BC6
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号に規定する特定無線設備
第2条第11号の4に規定する特定無線設備
第2条第11号の8に規定する特定無線設備
第2条第11号の8の2に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
■SHARP
CDMA SHI13
└CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) BC0/BC3(JTACS)/BC6
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号に規定する特定無線設備
第2条第11号の4に規定する特定無線設備
第2条第11号の8に規定する特定無線設備
第2条第11号の8の2に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
■Sony Ericsson
CDMA SOY05
└CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) BC0/BC3(JTACS)/BC6
└Bluetooth
第2条第11号に規定する特定無線設備
第2条第11号の4に規定する特定無線設備
第2条第11号の8に規定する特定無線設備
第2条第11号の8の2に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
■TOSHIBA
CDMA TSI11
└CDMA2000(1x EV-DOマルチキャリア) BC0/BC3(JTACS)/BC6
└Bluetooth, Wireless LAN (2.4GHz)
第2条第11号に規定する特定無線設備
第2条第11号の4に規定する特定無線設備
第2条第11号の8に規定する特定無線設備
第2条第11号の8の2に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
CDMA FJ001は未発表端末で、2度目の通過である。
Bluetooth通信には対応するが、無線LAN通信には非対応となる。
型番規則よりフィーチャーフォンとなる。
CDMA FJI11も未発表端末である。
型番規則よりスマートフォンとなる。
詳細は別記事を参照。
CDMA HTI12も未発表端末である。
KDDI版のHTC EVO 3Dである。
旧800MHzと呼称されているCDMA2000 BC3(JTACS)には非対応となる。
詳細は別記事を参照。
LG Electronics製のKS1001は未発表端末のメーカー型番であると思われる。
IS11LGのメーカー型番であると思われる。
旧800MHzと呼称されているCDMA2000 BC3(JTACS)には非対応となる。
詳細は別記事を参照。
CDMA PTI11又はCDMA EIS01PTは発表済みの端末である。
2度目の通過となっている。
CDMA PTI11はMIRACH IS11PT、CDMA EIS01PTはEIS01PTとして発表されている。
EIS01PTはMIRACH IS11PTの法人向け端末で、ハードウェア的には同一の端末である。
CDMA SHI13は未発表端末である。
型番規則よりスマートフォンとなる。
詳細は別記事を参照。
CDMA SOY05も未発表端末である。
Bluetooth通信には対応するが、無線LAN通信には非対応となる。
型番規則より何らかのブランドを冠したフィーチャーフォンになる。
メーカー型番はPTX-951であると思われる。
CDMA TSI11は発表済みの端末である。
2度目の通過となっている。
REGZA Phone IS11Tとして販売されている。
今回は、8機種中6機種がスマートフォン又はスマートフォンと思われる端末となった。
WiMAX方式の通信に対応したスマートフォンも増えるようである。
KDDI向けのWiMAX方式に対応したスマートフォンはテザリングに標準で対応しているのが嬉しいポイントである。
また、旧800MHzと呼称されているCDMA2000 BC3(JTACS)に非対応の端末も増えるようで、秋冬モデルとしては少なくともISW12HTとIS11LGとISW11MがCDMA2000 BC3(JTACS)に非対応となる。
CDMA2000 BC3(JTACS)に非対応の端末はISW11HTが販売されており、エリア確認用としても貸し出されている。
エリア確認用端末がCDMA2000 BC3(JTACS)に非対応でWiMAXに対応したISW12HTかISW11Mに変更されることを期待したいところであるが… (流石にそれはないかw)
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
・総務省電波利用ホームページ
http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm
Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK