スポンサーリンク

日本で4GスマホOPPO A5xを発売へ、CPH2725が技適通過



総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は同省が運営する電波利用ポータルで電波法に基づく技術基準適合証明などを受けた機器の情報を更新した。

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)製のLTE/W-CDMA/GSM端末「CPH2725」が2025年6月23日付けでCertificate Technical Support Center (認証技術支援センター)を通じて電波法に基づく工事設計認証を受けたことが分かった。

工事設計認証番号は018-250114である。

携帯通信網はLTE (FDD) B1/B3/B8/ B18/B19/B26, LTE (TDD) B40/B41, W-CDMA I/VI/VIII/XIXで工事設計認証を受けている。

Bluetoothおよび無線LANの周波数でも通過している。

無線LANの周波数は2.4HGz帯と5GHz帯を利用できる。

CPH2725はOPPO A5xの型番である。

工事設計認証の対象となるLTE (FDD) B28では工事設計認証を受けていないため、B28には非対応となることが分かる。

Guangdong OPPO Mobile Telecommunicationsがグローバル向けに公開した情報からCPH2725にはVersion 1からVersion 6まで6種類が存在するが、B18/B19/B26に対応かつB28に非対応の組み合わせは存在せず、日本向けに独自の変更が行われたと思われる。

OPPO A5xの型番が日本の認証である工事設計認証を受けたため、日本でOPPO A5xを展開する計画と考えられる。

総務省

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK