スポンサーリンク

中国電信がデュアルモードLTE対応スマートフォンLenovo K30-Eを発表



中国の移動体通信事業者であるChina Telecom(中国電信)はLenovo Mobile Communication Technology(聯想移動通信)製のTD-LTE/FDD-LTE/CDMA2000/GSM端末「Lenovo K30-E」を発表した。

Lenovo K3のChina Telecom版となるスマートフォンである。

OSにはAndroid 4.4.4 KitKat Versionを採用している。

チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 410 (MSM8916)を搭載する。

CPUはクアッドコアで動作周波数が1.2GHzとなっている。

ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶を搭載している。

カメラはリア約800万画素CMOSイメージセンサ、フロントに約200万画素CMOSイメージセンサを備える。

通信方式はTD-LTE 2500(B41) MHz, FDD-LTE 2100(B1)/1800(B3) MHz, CDMA2000 800(BC0) MHz, GSM 1900/1800/900 MHzに対応する。

LTE UE Category 4に対応しており、通信速度は下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsとなる。

SIMカードはデュアルSIMで、2個のMicro SIM (3FF)サイズのSIMカードスロットを備える。

Bluetooth 4.0や無線LAN IEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz)にも対応している。

システムメモリの容量は1GBで、内蔵ストレージの容量は16GBである。

電池パックの容量は2300mAhとなっている。

カラーバリエーションは白色と黄色の2色が用意されている。

中国市場においてChina Telecomが販売を手掛ける。

k30a
China Telecom

スポンサーリンク

“中国電信がデュアルモードLTE対応スマートフォンLenovo K30-Eを発表” への2件のフィードバック

  1. 谷口 誠 より:

    現在中国国内で食品加工技術指導をしています。
    今回Lenovo K30-Eを中国国内用にと提供されましたが、中国語バージョンで非常に苦労しています、日本語バージョンに変更できませんか?
    方法が有れば、アドバイス願います。

    • paopao0128 より:

      コメントありがとうございます。
      システム言語に日本語が入っていれば、日本語への変更は可能です。
      設定>語言和輸入>語言から日本語や英語など、言語を選択できます。

      システム言語に日本語が入っていなければ、MoreLocale 2をインストールして日本語に変更できる可能性があります。
      機種によってはMoreLocale 2で日本語に変更できない場合もございます。

      何らかの参考になれば幸いです。

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK