約4800万画素クアッドカメラを搭載したNokia G20を発表
- 2021年04月10日
- Android関連

フィンランドのHMD GlobalはLTE/W-CDMA/GSM端末「Nokia G20」を発表した。
Nokiaブランドで展開するエントリークラスのスマートフォンである。
OSにはAndroid 11を採用している。
チップセットは64bitに対応したMediaTek Helio G35を搭載する。
CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.3GHzとなっている。
ディスプレイは約6.5インチHD+(720*1600)液晶となる。
カメラはリアにメインの約4800万画素CMOSイメージセンサ、超広角カメラの約500万画素CMOSイメージセンサ、マクロ用の約200万画素CMOSイメージセンサ、深度測定用の約200万画素CMOSイメージセンサで構成されるクアッドカメラ、フロントに約800万画素CMOSイメージセンサを備える。
通信方式はLTE/W-CDMA/GSM方式に対応している。
LTE UE Category 4に対応しており、通信速度は下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsである。
SIMカードはデュアルSIMで、サイズはNano SIM (4FF)サイズを採用する。
Bluetooth 5.0、無線LAN IEEE 802.11b/g/n (2.4GHz)、NFC、FMラジオも利用できる。
システムメモリの容量は4GBで、内蔵ストレージの容量は64GBまたは128GBとなる。
外部メモリの利用にも対応している。
電池パックは内蔵式で、容量は5050mAhとなっている。
充電端子は表裏の区別が不要なUSB Type-Cを採用する。
生体認証は顔認証と指紋認証に対応しており、指紋認証センサは電源キーに統合されている。
カラーバリエーションはNightとGlacierの2色展開である。
グローバルで2021年5月より順次発売する予定で、価格は159ユーロ(約21,000円)からとなる。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。