スポンサーリンク

楽天モバイルのプラチナバンド、フルB28やB28Aを実装した端末で対応可能



Rakuten Mobile (楽天モバイル)は700MHz帯の割当を受けた。

携帯通信分野では1GHz帯未満の周波数をプラチナバンドと呼称することが多く、700MHz帯はRakuten Mobileが初めて割当を受けたプラチナバンドとなった。

Rakuten Mobileが割当を受けた700MHz帯の周波数範囲は上りが715~718MHz、下りが770~773MHzで、帯域幅は3MHz幅*2となる。

無線方式は第4世代移動通信システム(4G)のLTE方式を導入することが決定している。

LTE方式ではE-UTRA operationg bandsとして周波数が定義されている。

Rakuten Mobileの700MHz帯はAPT700 FDDの周波数で定義されたBand 28に含まれる。

そのため、Rakuten Mobileは700MHz帯でLTE方式をBand 28として運用することになる。

しかし、Band 28にはLower DuplexerおよびUpper Duplexerが存在する。

一般的にLower DuplexerはBand 28A、Upper DuplexerはBand 28Bと呼称されている。

周波数範囲はBand 28Aの上りが703~733MHz、下りが758~788MHzで、Band 28Bの上りが718~748MHz、下りが773~803MHzとなる。

Band 28AはRakuten Mobileの700MHz帯を含むが、Band 28BはRakuten Mobileの700MHz帯を含まない。

そのため、全範囲のBand 28もしくはBand 28Aを実装した携帯端末ではRakuten Mobileの700MHz帯に対応できるが、Band 28Bに限り実装した携帯端末ではRakuten Mobileの700MHz帯に対応できないことになる。

日本国内では実際にBand 28Bに限り対応した携帯端末も流通している。

有効な周波数を国や地域もしくは通信事業者に応じて制御する携帯端末が多く存在するため、全範囲のBand 28やBand 28Aを実装した携帯端末では必ずRakuten Mobileの700MHz帯に対応するとは限らないことにも留意する必要がある。

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK