KDDIがマレーシアにおけるLTE国際ローミングを提供
- 2014年06月12日
- KDDI-総合

KDDIと沖縄セルラーは国際ローミングサービスのGLOBAL PASSPORTでLTE国際ローミングの対象地域を拡大することを発表した。
新たにLTE国際ローミングの対象地域となるのはマレーシアである。
マレーシアにおけるLTE国際ローミングは2014年6月16日より提供する。
ローミング先の移動体通信事業者はCelcomで、LTE方式の周波数帯はLTE 2600(B7)/1800(B3) MHzを使用する。
KDDIはLTE国際ローミングの対象となる国や地域が16となり、日本の移動体通信事業者では最多である。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。