スポンサーリンク

ソフトバンク、2024年も富士山頂で5Gを提供



SoftBank Corp.は2024年も富士山頂で第5世代移動通信システム(5G)などを提供すると発表した。

富士山では毎年の登山期間中に山頂などで基地局を開設して快適に携帯通信サービスを利用できるよう取り組んでいる。

富士山頂では2021年から5Gも整備しており、2024年も引き続き5Gを整備する。

なお、5Gは2020年3月27日に商用化したが、2020年は富士山頂に向かう登山道を閉鎖していたため、富士山頂では2021年より5Gを提供することになった。

2024年は富士山頂で第4世代移動通信システム(4G)および5Gを提供すると案内している。

富士山頂では登山期間中の2024年7月上旬から2024年8月下旬まで4Gおよび5Gを提供する予定であるが、提供期間は変更となる場合があるという。

詳細な富士山の開山期間や登山ルールなどは富士登山オフィシャルサイトで確認するよう求めている。

5Gは富士山頂の一部で提供する予定で、一部で利用できない機種が存在することも案内している。

基地局は総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)が交付した無線局免許に基づき開設する必要がある。

富士山頂は県境を定めず、境界未定としているが、無線局免許では基地局の設置場所は静岡県富士宮市の扱いとなる。

SoftBank

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2024年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK