スポンサーリンク

モトローラ・モビリティ、新型フォルダブルスマホmotorola razr 50 ultraを準備中



香港特別行政区のLenovo Group (聯想集団)の完全子会社で米国(アメリカ)のMotorola Mobility製のNR/LTE/W-CDMA/GSM端末「XT2451-3」が2024年6月24日付けで米国のBluetooth SIGの認証を通過した。

Bluetoothモジュールのバージョンは5.4となっている。

XT2451-3は未発表端末の型番である。

Bluetooth SIGの認証では製品名を記載しており、製品名はmotorola razr 50 ultraとなる。

そのため、XT2451-3はmotorola razr 50 ultraとして発表する計画であることが分かる。

順当にmotorola razr 40 ultraの後継機種で、折り畳めるフォルダブルディスプレイを搭載したフォルダブルスマートフォンとして製品化すると思われる。

XT2451から始まる型番としてXT2451-3のほかにXT2451-1、XT2451-2、XT2451-4も存在する。

いずれもXT2451-3とは製品名が異なる。

XT2451-1およびXT2451-2はmotorola razr+で、XT2451-4はmoto razr 50 ultraとなる。

過去の事例と同様に同等の機種を国や地域に応じて異なる製品名で展開する模様で、製品名の傾向からXT2451-1およびXT2451-2は北米(北アメリカ)向け、XT2451-4は中国向け、XT2451-3は北米および中国を除く国際向けとなる見込みである。

なお、XT2451-4は中国の認証も取得したため、中国向けであることは確実と考えられる。

Bluetooth SIG

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2024年6月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK