スポンサーリンク

ベトナムのVietnamobileは5G投資計画を開始せず、長江和記実業が開示



ベトナムの移動体通信事業者(MNO)であるVietnamobile Telecommunicationsは第5世代移動通信システム(5G)の商用化に向けた投資計画を開始していないことが分かった。

Vietnamobile Telecommunicationsの大株主で香港特別行政区を拠点とする英領ケイマン諸島のCK Hutchison Holdings (長江和記実業)が情報を開示した。

CK Hutchison Holdingsは2024年12月31日に終了した12か月間となる2024年通期の業績の発表に伴いVietnamobile Telecommunicationsの状況を説明している。

Vietnamobile Telecommunicationsは競争の激化に伴い事業環境が厳しく、成長の期待値も低いという。

これまでに、第2世代移動通信システム(2G)、第3世代移動通信システム(3G)、第4世代移動通信システム(4G)を導入しているが、主に3Gおよび4Gの提供の集中する状況である。

5Gは導入しておらず、5Gの商用化に向けた投資計画も開始していないと説明している。

ベトナムには4者の移動体通信事業者が存在するが、最も小規模な移動体通信事業者がVietnamobile Telecommunicationsとなる。

Vietnamobile Telecommunicationsはベトナムの移動体通信事業者では唯一、5G向け周波数や5Gの免許を取得しておらず、さらに競争力が低下する見込みであるため、厳しい事業環境は継続すると思われる。

なお、CK Hutchison HoldingsはVietnamobile Telecommunicationsの株式の49%を保有する。

CK Hutchison HoldingsではVietnamobile Telecommunicationsを関連会社として扱う。

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年3月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK