ソニーがスマホ2製品11型番を準備中、Xperia 1 VIIとXperia 10 VIIか
- 2025年04月20日
- Android関連

Sony Corporationはスマートフォン「PM-1500-BV」、「PM-1502-BV」、「PM-1503-BV」、「PM-1504-BV」、「PM-1505-BV」、「PM-1510-BV」、「PM-1511-BV」、「PM-1512-BV」、「PM-1513-BV」、「PM-1514-BV」、「PM-1515-BV」を準備していることが分かった。
仏領ポリネシアの移動体通信事業者(MNO)でViniとして携帯通信事業を行うOnatiがeSIMの対応機種として各型番を案内している。
製品種別を併記しており、すべて製品種別はスマートフォンとなっている。
Sony CorporationではOnatiがeSIMの対応機種として案内する各型番を開発中と考えられる。
いずれもSony Corporationの内部型番に相当するType Numberで記載されている。
Type Numberの規則を考慮すると、PM-150x-BVとPM-151x-BVで異なる製品となる。
そのため、Sony Corporationは少なくともPM-150x-BVで5型番、PM-151x-BVで6型番、すなわち2製品で11型番を開発していると推測できる。
製品名までは判明していないが、2024年前半にはXperia 1 VIおよびXperia 10 VIを発表したため、順当にそれぞれの後継製品となるXperia 1 VIIやXperia 10 VIIに該当することが有力と思われる。
参考までに、Xperia 1 VIでは7型番、Xperia 10 VIでは6型番を用意したが、Xperia 1 VIの1型番は発売を見送り、最終的にはXperia 1 VIは6型番を発売した。
スポンサーリンク