スポンサーリンク

サムスン電子、日本でSamsung Galaxy Tab Active5 Proを発売へ



総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)は電気通信事業法に基づく技術基準適合認定などを受けた端末機器の公示を更新した。

韓国のSamsung Electronics (サムスン電子)製の端末「SM-X350」が2025年3月14日付けでTACを通じて電気通信事業法に基づく設計認証を受けたことが分かった。

認証番号はP250041020となっている。

端末機器の種類は専用通信回線設備等端末となる。

SM-X350はSamsung Galaxy Tab Active5 Proの型番のひとつである。

これまでに、外国の複数の認証機関を通過しており、米国(アメリカ)のBluetooth SIGの認証では製品名をSamsung Galaxy Tab Active5 Proと記載しているため、Samsung Galaxy Tab Active5 Proの型番のひとつに該当することが分かる。

Samsung Electronicsの型番規則を考慮すると、携帯通信網には非対応のSamsung Galaxy Tab Active5 Proの型番と考えられる。

そのため、日本では携帯通信網を利用できないSamsung Galaxy Tab Active5 Proを展開する計画と思われる。

なお、Samsung Galaxy Tab Active5 ProはSamsung Electronicsよりグローバル向けに発表されている。

グローバルでは2025年4月より順次発売している。

総務省

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK