米Apple、iPhone 17やiPhone Airなどを発売
- 2025年09月20日
- Apple関連

米国(アメリカ)のAppleはスマートフォン「iPhone 17」、「iPhone 17 Pro」、「iPhone 17 Pro Max」、「iPhone Air」を発表した。
いずれも一次発売の国と地域では2025年9月19日に販売を開始している。
それぞれの国と地域の現地時間で2025年9月19日の8時より購入できる。
iPhone Air以外の3機種は日本、豪州(オーストラリア)、カナダ、中国本土、コロンビア、フランス、ドイツ、インド、マレーシア、メキシコ、シンガポール、韓国、タイ、トルコ、アラブ首長国連邦(UAE)、英国(イギリス)、米国、ベトナムを含む63以上の国と地域が一次発売の国と地域となっている。
iPhone Airは日本、豪州、カナダ、コロンビア、フランス、ドイツ、インド、マレーシア、メキシコ、シンガポール、韓国、タイ、トルコ、アラブ首長国連邦、英国、米国、ベトナムを含む62以上の国と地域が一次発売の国と地域に含まれる。
標準時の関係から4機種ともニュージーランドで最初に発売したことになる。
日本はニュージーランドと豪州に次いで3番目に発売した国もしくは地域となった。
なお、iPhone Airでは発売日に変更が発生している。
当初は中国本土でも2025年9月19日に発売すると案内していたが、規制の問題で発売を延期することになった。
スポンサーリンク