NTTドコモがeSIMオンリー端末を販売停止、条件付きで販売も
- 2025年09月20日
- docomo-総合

NTT DOCOMOはeSIMに限り対応した端末に関して販売を停止していることを公表した。
NTT DOCOMOでは2025年9月19日の16時30分頃からeSIM対応端末でeSIMの開通がしづらい状況が発生している。
そのため、店頭やNTT DOCOMOが運営するドコモオンラインショップではeSIMの申込みおよびeSIMに限り対応した端末の販売を停止している状況にあるという。
なお、店頭にはドコモショップ、NTT DOCOMOの取り扱いがある量販店、一般販売店が含まれる。
NTT DOCOMOが運営するahamoサイトではeSIMの申込みは継続中であるが、eSIMに限り対応した端末の販売は停止している。
eSIMの発行の希望がない場合はeSIMに限り対応した端末も販売を継続するため、販売は条件付きとなる。
eSIMの開通がしづらい状況に関しては復旧の見込みは確認中で、NTT DOCOMOとしては復旧まで時間がかかる見込みという。
NTT DOCOMOではeSIMに限り対応した端末として2025年9月19日に米国(アメリカ)のApple製のiPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max、iPhone Airを発売した。
4機種ともNTT DOCOMOでは発売日に販売を見合わせることになった。
スポンサーリンク