スポンサーリンク

三井物産がインドネシアでLTEを提供するPT Internuxに出資して事業参画



三井物産はインドネシアでLTEサービスを提供するPT Internuxに出資してインドネシアの高速通信事業に参画したことを発表した。
出資額は75000万米ドル(約77億6000万円)となっている。
PT Internuxは2013年12月24日より首都のジャカルタでLTEサービスを開始しており、ジャカルタ以外の都市への拡大も視野に入れている。
インドネシアではスマートフォンの普及率が2015年には40%に上る見通しで、高速なモバイルデータ通信サービスの需要も高まると見られる。
PT Internuxは従業員が約160名で、三井物産の出資比率は20%である。
基地局数は2020年に5200ヶ所まで増やす計画としている。
周波数帯はTDD-LTE 2300(B40) MHzを使用しており、2014年1月現在ではインドネシア市場で唯一のTDD-LTE方式を提供する事業者となっている。
・三井物産
http://www.mitsui.com/jp/ja/release/2014/1201956_5704.html

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK