ラトビアのTele2 LatvijaがLTEサービスで800MHz帯を利用開始、農村部もカバー
- 2015年07月20日
- 海外携帯電話

スウェーデンのTele2傘下でラトビアの移動体通信事業者であるTele2 LatvijaはLTEサービスで800MHz帯(Band 20)の利用を開始した。
Tele2 Latvijaは2013年12月より2.6GHz帯(Band 7)と1.8GHz帯(Band 3)でLTEサービスの提供を開始したが、2015年7月よりLTEサービスで800MHz帯も利用している。
2.6GHz帯や1.8GHz帯は人口密度の高い都市を中心にカバーしているが、800MHz帯では農村部などもカバーする。
すでにLTEサービスの人口カバー率は90%に達しており、800MHz帯を利用することで4171の集落をLTEサービスの提供エリアとすることが可能という。
なお、800MHz帯の周波数は2013年に周波数オークションを通じて取得している。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。