スポンサーリンク

au AQUOS PHONE IS13SH レビュー


au NAGOYAでシャープ製のスマートフォン「au AQUOS PHONE IS13SH (以下、IS13SH)」を触ったので、簡単にレビューを書いておく。 IS13SHは約4.2インチの大画面液晶を搭載しているが、薄型の筺体であるせいか特に持ちにくさは感じなかった。 メインディスプレイの下にはメモリ液晶を搭載しており、ナビゲーションキーが表示される。 ディスプレイのバックライトが消灯されている時は各種通知や時間等がメモリ液晶に表示さ ...- more -

au INFOBAR C01 (CDMA SHX12) レビュー


KDDI向けのSHARP製CDMA2000/GSM端末「au INFOBAR C01 (以下、INFOBAR C01)」を触ったので、INFOBAR C01について感じたことを簡単に書いておこうと思う。 レビューした端末は製品版ではなく、開発途中の端末であるという点を考慮して読んでもらいたい。 INFOBAR C01はiidaシリーズのスマートフォンで、独特なデザインが特徴である。 とても細長い形状の筺体で、横幅が狭くて持ちやすかった。 ...- more -

au INFOBAR C01 by iidaを発表!!


KDDIはSHARP製のCDMA2000/GSM端末「au INFOBAR C01 by iida」を発表した。 製造型番はCDMA SHX12である。 iidaシリーズのスマートフォンで、SHARPが開発を手掛けた。 ワンセグは外付けアンテナが必要となる。 2012年2月上旬以降に発売される予定である。 au INFOBAR C01 by iidaの主なスペックは下記の通り。 モデル番号:INFOBAR C01 製造型番:CDMA S ...- more -

au iida INFOBAR C01 (CDMA SHX12)がBluetooth認証通過


KDDI向けのSHARP製CDMA2000/GSM端末「CDMA SHX12」が2012年1月18日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.0+HS。 CDMA SHX12はiida INFOBAR C01として発表されている。 OSにAndroid 2.3.x Gingerbread Versionを採用したスマートフォンで、テンキーを搭載する。 通信方式はCDMA2000 2100(B ...- more -

iidaシリーズのスマートフォンCDMA SHX12がFCC通過!!


KDDI向けのSHARP製CDMA2000/GSM端末「CDMA SHX12」が2012年1月15日付けでFCCを通過した。 FCCIDはAPYHRO00162。 CDMA SHX12は下記の周波数でFCCを通過している。 824.7~848.31 MHz:CDMA2000 800(BC0) MHz 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~246 ...- more -

au CDMA SHI14 (AQUOS PHONE IS14SH)がBluetooth認証通過


au by KDDI向けのSHARP製CDMA2000端末「CDMA SHI14」が2011年12月19日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは3.0。 CDMA SHI14がau AQUOS PHONE IS14SHの製造型番である。 IS14SHはIS11SHのマイナーチェンジモデルで、テンキーの配列等が改善されている。 通信方式はCDMA2000 2100(BC1)/800(BC0) ...- more -

au AQUOS PHONE IS14SH by SHARPを発表!!


KDDIはSHARP製のCDMA2000端末「au AQUOS PHONE IS14SH by SHARP」を発表した。 製造型番はCDMA SHI14である。 縦スライド式のスマートフォンで、テンキーを搭載する。 2011年12月23日に発売される予定である。 au AQUOS PHONE IS14SH by SHARPの主なスペックは下記の通り。 モデル番号:IS14SH 製造型番:CDMA SHI14 メーカー型番:AF21 形状 ...- more -

KDDI向けスマートフォンと思われるSHARP AF30がWi-Fi認証通過!!


KDDI向けと思われるSHARP製のスマートフォン「AF30」が2011年12月16日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 AF30はBluetooth認証を通過しており、OSにAndroidを採用していることが判明している。 メーカー型番の型番規則よりKDDI向けに投入さ ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK