スポンサーリンク

WILLCOM DIGNO DUAL WX04KにAndroid 4.1を提供


WILLCOMはKYOCERA製のスマートフォン「WILLCOM DIGNO DUAL WX04K」にOSのバージョンアップを提供すると発表した。 現在はAndroid 2.3.4 Gingerbread Versionであるが、OSのバージョンアップを適用するとAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwich Versionを飛ばしてAndroid 4.1.x Jelly Bean Versionとなる。 バージョンア ...- more -

HONEY BEE SoftBank 201KがBluetooth認証通過


SoftBank向けのKYOCERA製AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「201K」が2013年1月24日付けでBluetooth認証を通過した。 Bluetoothモジュールのバージョンは4.0。 201KはHONEY BEE SoftBank 201Kとして発表されている。 通信方式はAXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHz, W-CDMA 2100(I)/1500(XI)/900(VIII) MHz, ...- more -

HONEY BEE SoftBank 201KがGCF通過


SoftBank向けのKYOCERA製AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「201K」が2012年12月19日付けでGCFを通過した。 通信方式はW-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, GSM 1900/1800/900 MHzで認証を通過している。 GCFではAXGP(TD-LTE) 2500(B41) MHzやW-CDMA 1500(XI) MHzでは認証を受けていないが、それらの通信方式や周波数帯 ...- more -

HONEY BEE SoftBank 201KがFCC通過


SoftBank向けのKYOCERA製AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「201K」が2012年12月14日付けでFCCを通過した。 FCCIDはJOY201K。 201Kは下記の周波数でFCCを通過している。 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wireless LAN IEEE 802.11 b/g/ ...- more -

HONEY BEE SoftBank 201Kを発表!!


SoftBankはKYOCERA製のTD-LTE/W-CDMA/GSM端末「HONEY BEE SoftBank 201K」を発表した。 OSにはAndroid 4.1.x Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはQualcomm MSM8960 Snapdragonを搭載している。 CPUはデュアルコアで動作周波数が1.5GHzとなっている。 ディスプレイは約3.7インチWVGA(480*800)液晶である ...- more -

LTE対応スマートフォンau DIGNO S KYL21がUPnP認証通過、端末画像も公開


KDDI向けのKYOCERA製LTE/CDMA2000端末「DIGNO S KYL21」が2012年9月17日付けでUPnP FORUMの認証を通過した。 カテゴリはMediaServer V1.0とMediaRenderer V1.0である。 KYL21はKDDI向けのLTE対応スマートフォンとなることが判明している。 アクセス解析にも登場しており、OSにはAndroid 4.0.4 Ice Cream Sandwich Versio ...- more -

WILLCOM HONEY BEE WX06Kを発表!!


WILLCOMはKYOCERA製のスマートフォン「HONEY BEE WX06K」を発表した。 HONEY BEEシリーズのスマートフォンで、HONEY BEE SoftBank 101Kがベースとなっている。 OSにはAndroid 2.3.4 Gingerbread Versionを採用している。 ULTRA SPEEDに対応しており、下り最大21Mbpsでの高速通信が可能だ。 カラーバリエーションはホワイトのみが用意されている。 ...- more -

WILLCOM向けスマートフォンWX06KがWi-Fi認証通過


WILLCOM向けのKYOCERA製スマートフォン「WX06K」が2012年6月29日付けでWi-Fi認証を通過した。 無線LAN通信はIEEE 802.11 b/g/nに対応している。 IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、5.xGHz帯には非対応となっている。 Smartphone, multi-mode (Wi-Fi and other)のカテゴリで通過しており、スマートフォンであることが分かる。 WX06 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK