スポンサーリンク

SoftBank MobileとWILLCOM OKINAWAはY!mobileブランドの新料金プランとしてPocket WiFiプランLを2015年7月15日より提供を開始すると発表した。 月額料金は4,380円で、AXGP提供エリアで月間データ通信量の上限なく利用できるアドバンスモードと、より広いエリアに対応する標準モードを端末上で切り替えて利用できる。 対応端末はZTE(中興)製のPocket WiFi 305ZTとなっている。 ...
- more -

SoftBank MobileはY!mobileブランドで提供中のプリペイドサービス「EMチャージ」の新規受付停止とサービス提供終了について発表した。 Y!mobileブランドではEMOBILE時代から事前にチャージした金額から通信料または定額料を支払うことでインターネット接続を利用可能で、3Gデータ通信を対象としたプリペイド式のサービスであるEMチャージを提供してきたが、市場の変化に伴う利用者減少のため2016年6月30日をもってサー ...
- more -

SoftBank MobileはY!mobileブランドで販売しているLG Electronics製のスマートフォン「Nexus 5 EM01L」にソフトウェアのアップデートを開始した。 ソフトウェアのアップデートを適用するとAndroid 5.1.1 Lollipop Versionとなる。 2015年5月12日よりソフトウェアのアップデートをGoogleのサーバより配信しており、対象の個体にはアップデートを順次提供する。 なお、ソフ ...
- more -

SoftBank MobileはMicrosoft製タブレット「Microsoft Surface 3」のLTE版を取り扱うと発表した。 OSにWindows 8.1を採用したタブレットである。 チップセットはIntel Atom x7 (Z8700)を搭載している。 CPUは動作周波数が1.6GHzで、Intel Burst technologyによって最大2.4GHzとなる。 ディスプレイは約10.8インチFHD+(1920*128 ...
- more -

Y!mobileはLG Electronics製のスマートフォン「Nexus 5 EM01L」にOSのバージョンアップを開始すると発表した。 OSのバージョンアップを適用するとAndroid 5.1 Lollipop Versionとなる。 Android 5.1はAndroid 5.0のマイナーアップデートとなり、コードネームはLollipopのままである。 更新内容は動作安定性の向上としている。 2015年3月24日よりGoogle ...
- more -

ワイモバイルとウィルコム沖縄はPHSからスマートフォンへの変更でデータ通信容量を増やす「PHSからのスマホキャンペーン」を2015年3月21日より実施すると発表した。 PHSからY!mobileのスマートフォン(スマホプランS/M/L)に機種変更すると、2年間の月間データ通信容量が2倍となる。 対象者はPHSの契約者で、キャンペーン申し込みの翌月から24ヶ月間、契約料金プランの2倍の月間データ通信容量を利用可能とする。 月間データ通信容 ...
- more -

Y!mobileはHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「404HW」の先行予約で東京~大阪のガソリン代をプレゼントするキャンペーンを実施することが分かった。 404HWは車載用の無線LANルータとなっており、シガーソケットに挿入するだけで車内に無線LANアクセスポイントを構築できる。 オンライン限定で2015年3月25日までに予約すると、およそ東京~大阪の片道となる約600km分のガソリ ...
- more -

Y!mobileはHuawei Technologies(華為技術)製のFDD-LTE/W-CDMA端末「404HW」を2015年3月26日に販売を開始すると発表した。 価格は一括払いの場合、16,080円(税込)に設定されている。 404HWは車載用の無線LANルータとなっており、シガーソケットに挿入するだけで車内に無線LANアクセスポイントを構築できる。 USBケーブルを接続することで、無線LANルータ機能を利用しながらスマートフォ ...
- more -