スポンサーリンク
Motorola Mobilityはスマートフォン「DROID ULTRA」の製品ページを公開した。 光沢のあるカラーを用意しているとのことで、ケブラー素材を採用いていることも分かっている。 スペック欄に記載されているスペックは別のスマートフォンのスペックで、DROID ULTRAの詳細なスペックは明らかにされていない。 ・Motorola Mobility http://www.motorola.com/us/consumers/Dr ...
- more -
eAccess向けのFujitsu Mobile Communications製AXGP(TD-LTE)/W-CDMA/GSM端末「EM01F」が2013年7月2日付けでFCCを通過した。 FCCIDはYUW-EM01F。 EM01Fは下記の周波数でFCCを通過している。 1850.2~1909.8 MHz:GSM 1900 MHz 2402.0~2480.0 MHz:Bluetooth 2412.0~2462.0 MHz:Wirele ...
- more -
PantechはCDMA2000/W-CDMA/GSM端末「Pantech VEGA Q PTL21」を発表した。 台湾市場向けのスマートフォンで、台湾市場ではPantech VEGA No6と共に初のPantech VEGAシリーズとなる。 日本の移動体通信事業者であるKDDI向けに投入されたPantech VEGA PTL21 (CDMA PTL21)がベースである。 型番(モデル番号)はKDDI向けと同じくPTL21となっている。 ...
- more -
PantechはCDMA2000/W-CDMA/GSM端末「Pantech VEGA No6 IM-A860L」を発表した。 台湾市場向けのスマートフォンで、台湾市場ではPantech VEGA Q PTL21と共に初のPantech VEGAシリーズとなる。 韓国の移動体通信事業者であるLG U+向けに投入されたPantech VEGA No.6 IM-A860Lがベースである。 型番(モデル番号)はLG U+向けと同じくIM-A86 ...
- more -
ウィルコムは東京地方裁判所から会社更生手続終結の決定を2013年7月1日付けで受けたと発表した。 この件についてソフトバンクは同日付けでソフトバンクの連結子会社になったことを明らかにしている。 新生ウィルコムとして再出発するとのことで、今後の展開を楽しみにしておきたいところである。 ・ウィルコム http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2013/07/01/index.html ・ソフ ...
- more -
Pantech製のスマートフォン「Pantech Vega Q (PTL21)」の実機画像が公開された。 台湾市場向けのスマートフォンで、日本のKDDI向けに投入されたPantech Vega PTL21 (CDMA PTL21)がベースとなっている。 型番(モデル番号)はKDDI向けと同じくPTL21となっている。 OSにはAndroid 4.1.2 Jelly Bean Versionを採用している。 チップセットはQualcomm ...
- more -
Verizon Wireless向けのHTC製スマートフォン「HTC One (HTC6500LVW 4G)」のプレス画像がリークされた。 コードネームはM7_WLV、メーカー型番はPN07310である。 近いうちに正式発表されると思われる。 ・Twitter https://twitter.com/evleaks/status/351645016197849088
- more -
Appleと韓国のSK TelecomはLTE-Advancedに対応したiPhone 5Sをリリースする可能性があると海外メディアが報じている。 SK Telecomは世界で初めてLTE-Advancedの商用サービスを開始した移動体通信事業者である。 LTE-Advancedでは主要技術であるキャリアアグリゲーションを用いて下り最大150Mbps/上り最大50Mbpsの通信を実現する。 キャリアアグリゲーションは異なる帯域を束ねて利 ...
- more -