スポンサーリンク

SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況


~SoftBank向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年4月9日現在におけるSoftBankブランドおよびY!mobileブランドを含めたSoftBank向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型番/コードネ ...- more -

KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況


~KDDI向け未発表端末の認証機関通過状況~ 2017年4月9日現在におけるKDDI、Okinawa Cellular Telephone、UQ Communications向けの未発表端末の認証機関通過情報である。 製品化されない試作端末が含まれる場合があるため、注意しておきたい。 また、ここでは認証より判明した情報のみを記載しており、記載していない周波数や機能などが非対応になるとは限らない。 凡例 ■メーカー名 ○型番 (メーカー型 ...- more -

アシアナ航空と提携したGalaxy S8 Asiana Phoneを限定販売


韓国のSamsung Electronicsは韓国の移動体通信事業者であるSK Telecomや韓国の航空会社であるAsiana Airlinesと提携してスマートフォン「Samsung Galaxy S8 Asiana Phone」を販売することを明らかにした。 Asiana Phoneとしてソフトウェア面で特別なカスタマイズが加えられており、ブートアニメーション、ロック画面、壁紙、アイコンなどがAsiana Airlinesをモチー ...- more -

韓国で三辺ベゼルレス設計のスマートフォンXiaomi Mi MIXを発売へ


韓国の端末流通会社であるG-mobi KOREAはXiaomi Communications (小米通訊技術)製のスマートフォン「Xiaomi Mi MIX (2016080)」を韓国で発売することを明らかにした。 Xiaomi Mi MIXは三辺ベゼルレス設計を採用したスマートフォンである。 スマートフォンの輸入販売サイトである3KHを通じて韓国向けにXiaomi Mi MIXを販売する。 3KHでは多くの外国向けスマートフォンを販売 ...- more -

背面にデュアルカメラを搭載したnubia Z17miniを発表、6GB RAMモデルを用意


中国のZTE (中興通訊)の子会社であるNubia Technology (努比亜技術)はFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/TD-SCMDA/CDMA2000/GSM端末「nubia Z17mini (努比亜 Z17mini)」を発表した。 OSにAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用したスマートフォンである。 独自ユーザインターフェースとしてnubia UI 4.0を導入している。 チップセット ...- more -

Snapdragon 835を搭載したXiaomi Sagitがベンチマークに登場、Xiaomi Mi 6か


中国のXiaomi Communications (小米通訊技術)が開発中とされるスマートフォン「Xiaomi Sagit」がGFXBenchの測定結果に登場した。 ベンチマークの測定結果よりスペックの一部が判明している。 OSにはAndroid 7.1.1 Nougat VersionをベースとするMIUIを採用する。 チップセットは64bit対応のQualcomm Snapdragon 835 Mobile Platform (MS ...- more -

NTTドコモ向けGalaxy S8となるSM-G950Dがサムスン公式に登場


Samsung Electronicsの日本向け公式ウェブサイトのサポートページに「SM-G950D」の型番が登場した。 サポートページではスマートフォンのカテゴリにSM-G950Dの型番が登場したことを確認できる。 SM-G950Dは未発表のスマートフォンのメーカー型番となるため、サポートページでは取扱説明書をはじめとする機種別の各種コンテンツは公開されていない。 SM-G950シリーズはグローバル向けに発表済みのSamsung Ga ...- more -

SANSUIブランドのVoLTE対応スマートフォンSANSUI Horizon 1を発表


インドのKAILはFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SANSUI Horizon 1」を発表した。 SANSUIブランドを冠したスマートフォンである。 OSにはAndroid 6.0 Marshmallow Versionを採用している。 チップセットはSpreadtrum SC9832を搭載する。 CPUはクアッドコアで動作周波数が1.0GHzとなっている。 ディスプレイは約4.5インチFWVGA(480*854 ...- more -








  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2017年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • Archive

  • Select Category

  • LINK