スポンサーリンク

中国のChina Mobile (中国移動)は2017年第2四半期の業績を発表した。 2017年第2四半期の売上高は2,049億人民元(約3兆3,629億円)、EBITDAは736億人民元(約1兆2,080億円)、株主に帰属する純利益は379億人民元(約6,220億円)となった。 売上高うち通信事業による売上高は1,871億人民元(約3兆708億円)となり、全体の91.3%を占める。 2017年第2四半期末の事業データも公開されている。 ...
- more -

英国のVodafone Groupの全額出資子会社でニュージーランドの移動体通信事業者であるVodafone New ZealandはRed Connectとして中国語サービスを正式に開始した。 ニュージーランドには中国系ニュージーランド人が多いことも踏まえて、中国系ニュージーランド人や中国人など中国語話者を対象として中国語サービスを提供する。 Vodafone New Zealandは最高のサービスを提供するとしており、英語が母国語で ...
- more -

シンガポールのSingapore Telecommunications (Singtel)の全額出資子会社で豪州のSingtel Optusは2017年第2四半期の業績を発表した。 2017年第2四半期の売上高は前年同期比4.8%増の20億9,500万豪ドル(約1,814億円)、EBITDAは前年同期比2.6%増の6億6,200万豪ドル(約573億円)、EBITDAマージンは前年同期比0.7ポイント減の31.6%、純利益は前年同期比0. ...
- more -

シンガポールのSingapore Telecommunications (Singtel)は2017年第2四半期の業績を発表した。 2017年第2四半期の売上高は前年同期比8.3%増の42億3,200万シンガポールドル(約3,396億円)、EBITDAは前年同期比2.7%増の12億6,900万シンガポールドル(約1,018億円)、EBITDAマージンは前年同期比1.6ポイント減の30.0%、純利益は前年同期比5.6%減の8億9,200万 ...
- more -

台湾のHTC (宏達国際電子)は2017年8月11日に2017年第2四半期の決算説明会を開催し、2017年第2四半期の業績を発表した。 2017年第2四半期の売上高は161億台湾ドル(約579億円)で、前年同期の189億台湾ドル(約680億円)から減収となった。 ただ、前四半期比では145億台湾ドル(約522億円)から11%の増収としており、フラッグシップのスマートフォンであるHTC U11の発売などがそれに貢献した。 営業利益は22億 ...
- more -

総務省の技術基準適合証明または工事設計認証を2017年5月前半および2017年5月後半に通過した端末が公示された。 ZTE (中興通訊)製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「ZTE Blade A521, Blade E02」が2017年5月31日付けで認証技術支援センターを通過したことが分かった。 工事設計認証番号は018-170139。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2100(B1)/1800(B3)/ ...
- more -

HMD global製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「TA-1035」が2017年8月7日付けでFCCを通過した。 FCC IDは2AJOTTA-1035。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/1900(B2)/1700(B4)/ 850(B5)/700(B12/B17) MHz, TD-LTE 2600(B38) MHz, W-CDMA 1900(II)/1700(IV)/900(VIII ...
- more -

Samsung Electronics製のFDD-LTE/TD-LTE/W-CDMA/GSM端末「SM-C710F/DS」が2017年8月11日付けでFCCを通過した。 FCC IDはA3LSMC710F。 モバイルネットワークはFDD-LTE 2600(B7)/850(B5) MHz, TD-LTE 2600(B38)/2500(B41) MHz, W-CDMA 1900(II)/850(V) MHz, GSM 1900/850 MH ...
- more -