スポンサーリンク

フィンランドのHMD GlobalはLTE/W-CDMA/GSM端末「Nokia C01 Plus」を発表した。 Nokiaブランドで展開するエントリークラスのスマートフォンである。 OSにはAndroid 11 (Go edition)を採用している。 チップセットはUNISOC SC9863Aを搭載する。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大1.6GHzとなっている。 ディスプレイは約5.45インチHD+(720*1440)液晶と ...
- more -

中国のRealMe Chongqing Mobile Telecommunications (RealMe重慶移動通信)はLTE/W-CDMA/GSM端末「realme C25s」を発表した。 OSにAndroid 11をベースとするrealme UI 2.0を採用したスマートフォンである。 チップセットは64bitに対応したMediaTek Helio G85を搭載している。 CPUはオクタコアで、動作周波数は最大2.0GHzのデュア ...
- more -

中国のShenzhen Tinno Mobile Technology (深圳市天瓏移動技術)の完全子会社で中国のSichuan Sugar Mobile Communication (四川糖果通訊科技)はLTE/W-CDMA/GSM端末「SUGAR C60」を発表した。 第4世代移動通信システム(4G)のLTE方式に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11を採用している。 チップセットは64bitに対応したMedi ...
- more -

スウェーデンのTelia Companyの完全子会社でエストニアの移動体通信事業者(MNO)であるTelia Eestiは第3世代移動通信システム(3G)を2023年末までに終了することが分かった。 Telia Eestiは3Gを終了するための準備を開始したと案内した。 2023年末までに3Gを終了する計画を公表しており、まずは3Gの終了に伴い影響を受けるすべての顧客に情報を共有すると説明している。 エストニアでは第4世代移動通信システ ...
- more -

中国のvivo Mobile Communication (維沃移動通信)はNR/LTE/W-CDMA/CDMA2000/GSM端末「iQOO Neo5 活力版」を発表した。 第5世代移動通信システム(5G)のNR方式に対応したスマートフォンである。 OSにはAndroid 11をベースとしたOriginOSを採用する。 チップセットは64bitに対応したQualcomm Snapdragon 870 5G Mobile Platfor ...
- more -

FCNTは2021年6月11日より同社が開発および販売するarrows BZシリーズの法人向けスマートフォンのレンタルサービスを開始したことを発表した。 法人の顧客が期間限定で利用を希望する場合など顧客の事情や要望に応えることができるという。 対象機種はarrows BZ01およびarrows BZ02の2機種となっている。 いずれもFCNTが開発した法人向けのスマートフォンである。 2021年8月下旬に発売する予定のarrows BZ ...
- more -

中国のGuangdong OPPO Mobile Telecommunications (OPPO広東移動通信)の日本法人であるOga Japanはスマートフォン「OPPO Reno5 A (CPH2199)」を発売した。 2021年6月11日より仮想移動体通信事業者(MVNO)や家電量販店などの取扱店を通じて販売を順次開始している。 カラーバリエーションは2色から選べる。 メーカー希望小売価格は43,800円(税込)に設定されている。 ...
- more -

Rakuten Mobile (楽天モバイル)は移動体通信事業者(MNO)として提供する携帯通信サービスのサービスエリアを更新したことが分かった。 Rakuten Mobileの公式ウェブサイトを通じてサービスエリアを公開しており、2021年6月11日付けで更新したことを確認できる。 第4世代移動通信システム(4G)および第5世代移動通信システム(5G)のサービスエリアを掲載しているが、2021年6月11日には4Gのサービスエリアを更新 ...
- more -