iPhone 12シリーズは4モデルを用意、ミリ波は米国版限定に
- 2020年10月14日
- Apple関連
米国のAppleはスマートフォン「iPhone 12」、「iPhone 12 mini」、「iPhone 12 Pro」、「iPhone 12 Pro Max」を発表した。
Appleが公式ウェブサイトに掲載した情報によると、それぞれ4種類の型番を用意していることが分かった。
地域ごとのバリエーションは米国版、日本およびカナダ版(以下、日加版)、中国本土、香港特別行政区、マカオ特別行政区版(以下、中国版)、その他の国と地域版(以下、国際版)の4種類となる。
iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxの順に、米国版の型番はA2176、A2172、A2341、A2342、日加版の型番はA2398、A2402、A2406、A2410、中国版の型番はA2399、A2404、A2408、A2412、国際版の型番はA2399、A2403、A2407、A2411である。
いずれも第5世代移動通信システム(5G)の要求条件を満たすために規定されたNR方式に対応しているが、バリエーションによってNR方式の周波数であるNR Bandが異なる。
すべてのバリエーションで共通するNR BandはFR1のFDDがn1/n2/n3/n5/ n7/n8/n12/n20/ n25/n28/n66、TDDがn38/n40/n41/ n77/n78/n79となっている。
共通するNR Bandに加えて日加版はFDDがn71、米国版はFDDがn71、FR2のTDDがn260/n261にも対応する。
FR1が一般的にサブ6GHz帯、FR2が一般的にミリ波(mmWave)と呼称されるため、ミリ波は米国版に限定して対応することが分かる。
なお、利用する通信事業者が運用するNR Bandに対応している場合でも、Appleが認定した通信事業者以外ではNR方式が有効化されず、NR方式で通信できない可能性があるため留意しておきたい。
中国版と国際版はNR Bandが共通であるが、SIMカードの構成が異なる。
中国版以外のすべてのバリエーションはNano SIM (4FF)サイズとeSIMのデュアルSIMとなるが、中国版はiPhone 12 mini以外がNano SIM (4FF)サイズのデュアルSIMとなる。
中国版のiPhone 12 miniは中国本土ではNano SIM (4FF)サイズのシングルSIM、香港特別行政区およびマカオ特別行政区ではNano SIM (4FF)サイズとeSIMのデュアルSIMを採用しており、ソフトウェアによって変更していると思われる。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。