米Googleが台湾でハードウェア開発拠点を拡大、Pixelスマホ開発など担当
- 2024年04月27日
- Android関連
米国(アメリカ)のGoogleは台湾でハードウェアの開発拠点を拡大した。
台湾では新北市板橋区に所在するTparkの通称で知られる台北遠東通訊園区(Taipei Far Eastern Telecom Park)にハードウェアの開発拠点を設置しているが、2024年4月25日に台北遠東通訊園区で2番目の施設を開設したという。
台北遠東通訊園区で2番目の施設には太陽光発電や雨水回収システムなどを実装しており、環境に配慮した設計を採用している。
ハードウェアの開発拠点として機能するため、台湾でハードウェアの開発拠点を拡大したことになる。
Googleにとって台湾は米国以外で最大のハードウェアの開発拠点となっている。
Pixelシリーズのスマートフォンをはじめとしてスマートウォッチ、スマートスピーカー、スマートホーム機器などグローバル向け製品のハードウェアの開発を担う。
一部のPixelシリーズのスマートフォンは台湾のハードウェア開発部門が開発を主導しており、直近で公式に発表した範囲ではPixel 7aの開発を主導した。
なお、台北遠東通訊園区は名称に台北を付しているが、所在地は台北市ではなく新北市となる。
新北市は台北市とは異なる自治体で、台北市や基隆市とともに台北大都市圏を形成する。
台北県が直轄市に昇格して誕生したが、すでに台北市が存在したため、台北市を称することはできず、インターネット上の投票を通じて新北市に決定した。
新北市は新しい台北市を意味しており、英字表記ではNew Taipei Cityである。
スポンサーリンク