総務省、KDDIに衛星ダイレクト通信用無線局の免許を付与
- 2024年12月26日
- KDDI-総合
総務省(Ministry of Internal Affairs and Communications:MIC)の関東総合通信局はKDDI CORPORATIONが申請した衛星ダイレクト通信用無線局に対して2024年12月23日までに免許を付与したと発表した。
総務省では衛星コンステレーションによる携帯電話向け2GHz帯非静止衛星通信システムの導入に向けた制度整備に関する省令案を作成および電波監理審議会に諮問しており、電波監理審議会より原案を適当とする旨の答申を受けて、2024年12月20日に関係省令が施行された。
関東総合通信局はKDDI CORPORATIONが提出した衛星ダイレクト通信用無線局の免許申請を審査したところ、電波法令に適合すると認められたため、免許を付与したという。
免許人の名称はKDDI CORPORATIONである。
無線局の種別は携帯移動地球局(中継を行うものを除く。)、携帯移動地球局(中継を行うものに限る。)、地球局となっている。
免許の年月日は携帯移動地球局(中継を行うものを除く。)が2024年12月20日で、携帯移動地球局(中継を行うものに限る。)および地球局が2024年12月23日となる。
KDDI CORPORATIONはベータ版サービスを通じて技術検証を行い、2025年春頃から本格的なサービスを開始する。
サービスリンクは2GHz帯で第4世代移動通信システム(4G)のLTE方式を採用しているため、バンド番号はBand 1として運用することになる。
スポンサーリンク