スポンサーリンク

NECプラットフォームズ製モバイルルータKMP8S3AD1-1AがFCC通過



NEC Platforms製のLTE/W-CDMA端末「KMP8S3AD1-1A」が2025年8月21日付けで米国(アメリカ)の連邦通信委員会(Federal Communications Commission:FCC)の認証を通過した。

FCC IDは2AA5WKMP8S3ADである。

携帯通信網はLTE (FDD) B2/B4/B5/B12, LTE (TDD) B41, W-CDMA II/IV/Vで認証を受けている。

無線LANの周波数でも通過している。

KMP8S3AD1-1Aは未発表端末の型番である。

連邦通信委員会の認証ではKMP8S3AD1-1Aの情報の一部を公開しており、製品名はMobile Routerと記載しているため、モバイル無線LANルータとなることが分かる。

ラベルには技適マークの通称で知られる電気通信事業法や電波法に基づく技術基準に適合していることを示す表示を確認できるため、日本向けのモバイル無線LANルータとなる。

ほかにアンテナの仕様の一部も公開しており、携帯通信網は連邦通信委員会の認証で通過した周波数に加えて、少なくともLTE (FDD) B1/B3/B19/B28, LTE (TDD) B38/B42にも対応する。

米国の政府機関である連邦通信委員会では原則として米国で利用できる周波数に限定して認証を行うため、製品として実装する周波数は連邦通信委員会の認証で確定することはできない。

連邦通信委員会

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • Archive

  • Select Category

  • LINK