スポンサーリンク

iPhone 17 Pro Max、トルコでは最高で約60万円に



米国(アメリカ)のAppleはスマートフォン「iPhone 17」、「iPhone 17 Pro」、「iPhone 17 Pro Max」、「iPhone Air」を発表した。

いずれも発表に伴い一部の国と地域を除いて販売価格も公表している。

最上位の機種はiPhone 17 Pro Maxで、内蔵ストレージの容量は2TBが最大となる。

iPhone 17 Pro Maxの2TBの販売価格は米国では1,999米ドル(約294,000円)、日本では329,800円(税込)であるが、iPhoneが高額となることで有名なトルコでは168,999トルコリラ(約603,000円)に達する。

トルコの販売価格は邦貨換算額で米国の販売価格より約105%、日本の販売価格より約83%も高いことになる。

なお、米国は州で税率が異なるため、米国の5州で適用できる無税の場合の販売価格を記載している。

参考までに、トルコ以外でiPhoneが高額となることで有名なブラジルでは18,499ブラジルレアル(約506,000円)であるため、邦貨換算額でトルコには及ばない。

トルコでは税制の影響で販売価格が大幅に上昇する。

課税価格に1%の文化観光省税を加算した金額に12%のTRT税を加算した金額に50%の特別消費税を加算した金額に20%の付加価値税を加算した金額に下3桁を999に揃えた金額が販売価格となるため、諸税は販売価格の約51%を占める。

文化観光省税はトルコの政府機関である文化観光省(Ministry of Culture and Tourism)がトルコの文化芸術の発展に活用する目的、TRT税はトルコのTrukish Radio and Television Corporation (トルコ国営放送:TRT)を視聴できる完成品、特別消費税は特定品目の物品の輸入や製造に課税する税で、付加価値税は日本の消費税に相当する。

トルコではスマートフォンの国内製造を推進しており、国内製造を推進する特定品目の輸入品は特別消費税が特に高い税率となる。

Apple

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK