スポンサーリンク

スマートフォン最高峰、Motorola ATRIX 4GとDROID BIONICのスペック比較



スマートフォンの最高峰と言っても良さそうな、Motorola ATRIX 4GとDROID BIONICは相違点も多いので、大きく違う部分を主にスペックを比較してみることにした。
Motorola ATRIX 4Gは型番がMB860でコードネームがOlympusとして知られていた端末でAT&T向けに発表されたキャリア端末である。
DROID BIONICは型番がXT865でコードネームがEtnaとして知られていた端末でVerizon Wireless向けに発表されたキャリア端末である。
Motorola ATRIX 4GやDROID BIONICは名称が長いので、以降はMotorola ATRIX 4GはMB860、DROID BIONICはXT865と呼ぶことにする。
端末サイズの比較。
MB860:約117.75×63.50×10.95(mm), 約135(g)
XT865:約125.90×66.90×13.30(mm), 約158(g)

XT865の方が画面サイズも大きいせいか、端末サイズも一回り大きく重い。
通信方式の比較。
MB860:W-CDMA 2100/1900/850 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHz
XT865:LTE 700 MHz FDD Band XIII, CDMA2000 1900/800 MHz

MB860はW-CDMA/GSMで7バンドに対応、XT865はLTE/CDMA2000で3バンドに対応している。
MB860はAT&T向けなのでAT&Tの周波数に対応しているが、グローバルなW-CDMA 2100 MHzにも対応する。
日本国内ではNTT docomoとSoftBank及びそれらのMVNOでW-CDMA 2100 MHzが使える。
FOMAプラスエリアであるW-CDMA 800 MHzを内包しているW-CDMA 850 MHzにも対応しているので、FOMAプラスエリアで使える可能性もあるが、検証されていないので真相は不明だ。
ただ、理論上は使用可能でもMB860はキャリア端末なのでSIMロックが掛かっている可能性があり、デフォルトでは使えないかもしれない。
XT865はCDMA2000 800 MHzだけが日本で採用されている周波数と同じで、KDDIが使用している新800MHz帯と同じである。
LTE用にUIMスロットを搭載していると思われるが、au ICカードは認識してくれない可能性もあるので注意したいところだ。
パケット通信の比較。
MB860:HSPA+/HSDPA/HSUPA/EDGE/GPRS
XT865:LTE/EV-DO Rev.A

MB860はHSPA+に対応しており、下り最大14.4Mbpsでの通信が可能。
XT865はLTEに対応しており、実測速度は5~12Mbps程度が見込めるそうだ。
ディスプレイの比較。
MB860:4.0インチ, Quarter High Definition/QHD(540*960), 16777216色
XT865:4.3インチ, Quarter High Definition/QHD(540*960), 16777216色

ディスプレイはMB860が4.0インチでXT865が4.3インチとなっている。
解像度や最大同時発色数は同じである。
QHD液晶がスマートフォンに搭載されるのは世界初である。
カメラの比較。
MB860:約500万画素(2592*1936)CMOS with Dual-LED, 約30万画素(640*480)CMOS
XT865:約800万画素(3266*2450)CMOS with Dual-LED, 約30万画素(640*480)CMOS

カメラの画素数はMB860が約500万画素CMOSでXT865が約800画素CMOSとなっており、いずれもデュアルLED付きである。
サブカメラはどちらも約30万画素CMOSである。
動画撮影機能はどちらも解像度は720pハイビジョンムービー(1280*720)でフレームレートは最大30fpsとなっている。
MB860はソフトウェアアップデートによってフルハイビジョンムービー(1920*1080)撮影に対応していることが分かっている。
XT865がフルハイビジョンムービーの撮影に対応するかどうかは不明。
RAMとROMの比較。
MB860:RAM 1GB, ROM 16GB
XT865:RAM 512MB, ROM 16GB

ROMの容量は同じであるが、RAMの容量はMB860が1GBに対してXT865は512MBと半分になっている。
外部メモリはどちらもmicroSD2GB/microSDHC32GBに対応する。
Bluetoothプロファイルの比較。
MB860:A2DP,HFP,HID,HSP,OPP,PBAP
XT865:A2DP,AVCTP,AVDTP,AVRCP,DUN,GAVDP,HFP,HID,HSP,MAP,OPP,PAN(NAP only),PBAP

Bluetoothモジュールのバージョンはどちらも2.1+EDR Class 2と同じであるが、対応プロファイルの数が違うようだ。
XT865の方が多いが、どちらもHIDに対応しているので良しとしようか。
外部出力の比較。
MB860:HDMI 1.3a
XT865:HDMI 1.4

どちらもHDMI端子を備えるが、MB860はHDMI 1.3aでXT865はHDMI 1.4となっているようだ。
MB860とXT865の相違点はこんなもんでしょう。
その他、MB860には指紋認証が搭載されているがXT865には搭載されていない。
OSやチップセットはいずれも同じである。
OSはAndroid 2.2.1 Froyo Versionで、チップセットはNVIDIA Tegra 2 AP20H Dual Core 1GHzである。
MB860のプレスには“upgrade to 2.3 is planned for later this year”と記載されておりAndroid 2.3 Gingerbread Versionへのバージョンアップを予定していることが分かる。
XT865のプレスにはAndroid 2.3 Gingerbread Versionへバージョンアップに関しては何も記載されていないが、MB860同様にバージョンアップは行われると思うがMB860より遅くなるのかもしれない。
無線LAN通信はどちらもIEEE 802.11 a/b/g/nに対応しており、2.4GHz帯と5.xGHz帯のデュアルバンド無線LANとなっている。
MB860とXT865はいずれも1080pHD(フルハイビジョン)動画の再生やDLNAにも対応する。
XT865はMB860よりも大きく厚いが、電池容量はMB860とXT865はどちらも1930mAhである。
因みに、電池パックの型番はBH6Xである。
個人的にはデザインや持ちやすさも考えてMB860の方が好きかなぁ~
どちらも大容量電池を搭載したハイスペックモデルなので、グローバル版を出してもらいたいところである。
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
MB860の主なスペックは下記の通り。
形状:ストレート
コードネーム:Olympus
モデル番号:MB860
サイズ(長さ×幅×厚さ):約117.75×63.50×10.95(mm)
質量:約135(g)
連続待受時間:264時間
連続通話時間:437分
OS:Android 2.2.1 Froyo Version (upgrade to Android 2.3 Gingerberad Version is planned)
チップセット:NVIDIA Tegra 2 AP20H, Qualcomm MDM6200
CPU動作周波数:1GHz(デュアルコア)
通信方式(音声):W-CDMA 2100/1900/850 MHz, GSM 1900/1800/900/850 MHz
パケット通信:HSPA+,HSDPA,HSUPA,EDGE,GPRS
メインディスプレイ方式:TFT液晶
メインディスプレイサイズ:約4.0インチ
メインディスプレイ解像度:QHD(540*960),24bit
メインディスプレイ最大同時発色数:16777216色
タッチパネル:静電容量式(マルチタッチ対応)
メインカメラ画素数:約500万画素
メインカメラ撮像素子:CMOS
フォトライト:デュアルLED
動画撮影:720pHD(180*720),30fps
サブカメラ画素数:約30万画素
サブカメラ撮像素子:CMOS
バイオ認証:指紋認証
RAM:1GB
ROM:16GB
USB通信:2.0 High Speed
Bluetooth通信:Bluetooth 2.1+EDR, Class 2
Bluetoothプロファイル:A2DP,HFP,HID,HSP,OPP,PBAP
無線LAN通信:Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz/5.xGHz)
GPS:A-GPS
外部メモリ:microSD最大2GB/microSDHC最大32GB
外部出力:HDMI 1.3a
電池パック:BH6X(リチウムイオン電池)
電池パック容量:1930mAh
製造メーカー:Motorola
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
XT865の主なスペックは下記の通り。
形状:ストレート
コードネーム:Enta
モデル番号:XT865
サイズ(長さ×幅×厚さ):約125.90×66.90×13.30(mm)
質量:約158(g)
連続待受時間:検証中
連続通話時間:検証中
OS:Android 2.2.1 Froyo Version
チップセット:NVIDIA Tegra 2 AP20H
CPU動作周波数:1GHz(デュアルコア)
通信方式(音声):CDMA2000 1900/800 MHz
パケット通信:LTE(700MHz FDD Band XIII),EV-DO Rev.A
メインディスプレイ方式:TFT液晶
メインディスプレイサイズ:約4.3インチ
メインディスプレイ解像度:QHD(540*960),24bit
メインディスプレイ最大同時発色数:16777216色
タッチパネル:静電容量式(マルチタッチ対応)
メインカメラ画素数:約800万画素
メインカメラ撮像素子:CMOS
フォトライト:デュアルLED
動画撮影:720pHD(1280*720),30fps
サブカメラ画素数:約30万画素
サブカメラ撮像素子:CMOS
バイオ認証:非対応
RAM:512MB
ROM:16GB
USB通信:2.0 High Speed
Bluetooth通信:Bluetooth 2.1+EDR, Class 2
Bluetoothプロファイル:A2DP,AVCTP,AVDTP,AVRCP,DUN,GAVDP,HFP,HID,HSP,MAP,OPP,PAN(NAP only),PBAP
無線LAN通信:Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz/5.xGHz)
GPS:A-GPS
外部メモリ:microSD最大2GB/microSDHC最大32GB
外部出力:HDMI 1.4
電池パック:BH6X(リチウムイオン電池)
電池パック容量:1930mAh
製造メーカー:Motorola
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
$Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
・MOTOROLA MEDIA CENTER
http://mediacenter.motorola.com/
・MOTODEV
http://developer.motorola.com/
Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~
Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~

スポンサーリンク

コメントを残す









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2023年9月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK