docomo向けHoneycombタブレットL-06CがBluetooth認証通過!!
- 2011年02月19日
- docomo-LG
LG Electronics製のタブレット型端末「V900, V901, V905, V905R, V909, V909DW, L-06C, SU690, KU6900, LU6900」が2011/02/14付けでBluetooth認証を通過した。
Bluetoothモジュールのバージョンは3.0となっている。
認証ページでは下記の通り記載されている。
LG Mobile Tablet LG-V901, LG-V909, LG-V909DW, LG-V900, LG-V905R, LG-V905, L-06C, LG-SU690, LG-KU6900, LG-LU6900
Handheld
LG Mobile Tablet This end product is called as LG-V901, LG-V909, LG-V909DW, LG-V900, LG-V905R, LG-V905, L-06C, LG-SU690, LG-KU6900, LG-LU6900, which is one of LG Mobile Tablet.
The supporting features related to BT of this models are like bellow; – RF : 3.0 – Profile : A2DP, AVRCP, GAVDP, HID, HSP, OPP.
LG Mobile Tabletと記載されており、LG Electronics製のタブレット型端末であることが分かる。
V900, V901, V905, V905R, V909, V909DW, L-06C, SU690, KU6900, LU6900の計10機種の型番が用意されている。
いずれもLG Optimus Padの型番で、T-Mobile USAからはOptimus Padと同等の端末がG-Slateとして発売される。
V900, V901, V905, V905R, V909, V909DWは欧米向けに投入される端末である。
ドイツ向けにはV900が投入される。
米国のT-Mobile向けにはV909が投入される。
日本のNTT docomo向けにはL-06Cが投入される。
韓国のSK Telecom向けにはSU690が投入される。
韓国のKT向けにはKU6900が投入される。
韓国のLG U+向けにはLU6900が投入される。
他にも多く地域やキャリア向けに投入されると思われるが、現時点では不明である。
Bluetoothはv3.0に対応しており、対応プロファイルはA2DP, AVRCP, GAVDP, HID, HSP, OPPとなっている。
Optimus PadはOSにAndroid 3.0 Honeycomb Versionを採用したタブレット型端末である。
CPUにはデュアルコアNVIDIA Tegra 2 T250を搭載する。
ディスプレイは約8.9インチWXGA(1280*768)液晶で、3D表示に対応している。
3D表示は専用メガネが必要となっている。
カメラは2個の約500万画素リアカメラと約200万画素フロントカメラを備える。
リアカメラではフルハイビジョン動画撮影や3D撮影が可能となっている。
無線LAN通信はWi-Fi IEEE 802.11 b/g/nに対応している。
IEEE 802.11 nは2.4GHz帯のみに対応しており、リンクスピードは最大で65Mbpsとなる。
エンターテイメント機能も充実したタブレット型端末である。
日本向けのL-06Cは対応周波数以外は基本的に海外版と同じ仕様になる見込みである。
2月24日にNTT docomoより正式な発表があり、3月下旬に発売されると思われる。
ハイスペックで楽しみな端末の一つである。
・Bluetooth認証 (LG V900, V901, V905, V905R, V909, V909DW, L-06C, SU690, KU6900, LU6900)
https://www.bluetooth.org/tpg/EPL_Detail.cfm?ProductID=15580
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。