バーレーンのZain Bahrainが5Gサービスを開始、バーレーンの全社が5Gを導入
- 2020年07月01日
- 海外携帯電話

バーレーンの移動体通信事業者(MNO)であるZain Bahrainは第5世代移動通信システム(5G)を商用化した。
2020年6月29日より固定通信用途でNR方式に準拠した5Gサービスを提供している。
5Gサービスの料金プランは5G Home Broadband 20、5G Home Broadband 25、5G Home Broadband 35の3種類となる。
5G Home Broadband 20は月額料金が21バーレーンディナール(約6,000円)、月間データ通信容量が600GB、通信速度が下り最大40Mbps/上り最大10Mbps、5G Home Broadband 25は月額料金が26.25バーレーンディナール(約7,500円)、月間データ通信容量が800GB、通信速度が下り最大60Mbps/上り最大15Mbps、5G Home Broadband 35は月額料金が36.75バーレーンディナール(約10,500円)、月間データ通信容量が1300GB、通信速度が無制限である。
すべて24ヶ月の定期契約が必要となり、月額料金のほかに5Gに対応した据置型無線LANルータのレンタルに係る費用として5バーレーンディナール(約1,400円)が発生する。
バーレーンではすでにBatelcoとして展開するBahrain Telecommunications Companyが2019年6月4日に、stcとして展開するstc Bahrainが2019年6月27日に5Gサービスを商用化しており、Zain Bahrainはバーレーンで3番目に5Gサービスを商用化した移動体通信事業者となった。
また、Zain Bahrainの5Gサービスの商用化に伴い、バーレーンのすべての移動体通信事業者が5Gを導入したことになる。
Zain Bahrainはクウェートの移動体通信事業者であるMobile Telecommunications Companyの子会社で、Mobile Telecommunications Companyによる持分比率は55.4%となっている。
Mobile Telecommunications Companyは2019年6月15日にクウェートで5Gサービスを商用化したほか、子会社でサウジアラビアの移動体通信事業者であるMobile Telecommunication Company Saudi Arabiaが2019年10月5日に5Gサービスを商用化している。
そのため、Mobile Telecommunications Companyとしてはバーレーンがクウェートとサウジアラビアに次いで3番目に5Gを導入した国となった。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。