Sony Xperia Z2 Tablet SGP511/SGP512を韓国に投入へ
- 2014年03月19日
- Android関連
Sony Mobile Communications製のタブレット型端末「SGP511/SGP512」が2014年3月5日付けで韓国放送通信委員会(KCC)の付属機関である電波研究所(RRA)の認証を通過した。
認証番号はMSIP-CMI-SOK-SGP510。
モバイルネットワークは非対応となっており、Bluetoothや無線LAN (2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band)やNFC Type A/Bで通過している。
SGP511/SGP512はSony Xperia Z2 Tabletの型番(モデル番号)の一つである。
モバイルネットワークに非対応のWi-Fi版となっている。
内蔵ストレージの容量はSGP511が16GBで、SGP512が32GBである。
韓国の認証機関を通過したことによって、Sony Xperia Z2 Tabletは韓国市場向けにも投入されると考えらえる。
・RRA (Sony SGP511/SGP512)
http://rra.go.kr/board/device/view.jsp?app_no=201417100000043917
SECRET: 0
PASS:
韓国の方が早いとか…
日本向けはwindyも5月ですかね?
SECRET: 0
PASS:
>sony信者さん
Windyも同様の時期と思われます。
韓国を含めた世界で遅れるみたいですね。。。