華為製Android端末U8150-BがW-CDMA 1700 Band IXに対応している件
- 2010年12月02日
- Android関連
中国Huawei Technologies(華為技術)製のW-CDMA/GSM端末「HUAWEI IDEOS SERIES: U8150-B」が2010/08/13付けでGCFを通過した。
Huawei U8150-BはOSにAndroid 2.2を採用しているスマートフォンである。
GCFの認証ページには下記の通り記載されている。
Manufacturer : Huawei Technologies Co., Ltd.
Marketing Name(s) : HUAWEI IDEOS SERIES: U8150-B
Date of Certification : 2010-08-13
Publication Date : 2010-08-13
GCF reference : 2350
Features :
GSM 850
GSM 900
GSM 1800
GSM 1900
UTRA FDDI
UTRA FDDII
UTRA FDDV
UTRA FDDIX
Supports HSDPA
Support MMS
Support Browsing
Supports SUPL
3GネットワークはUTRA FDDI/II/V/IX、即ちW-CDMA 2100/1900/850/1700 MHzに対応しているということである。
W-CDMA 1700 MHzはBand IVではなくBand IXに対応しているみたい。
ん、W-CDMA 1700 Band IX…
WikipediaにW-CDMAネットワークを採用している事業者と使用している周波数を纏めているList of UMTS networksという項目があるが、そこを見てもW-CDMA 1700 Band IXを使用しているキャリアは日本のNTT docomoとEMOBILEのみである。
NTT docomoとEMOBILEの2キャリアしか使用していない周波数にあえて対応しているということである。
NTT docomo向けだとするとW-CDMA 800 MHzにも対応するはずであり、W-CDMA 800 MHzに非対応となると…。
こ、これは、久々にスマートフォン来る!?
とりあえず、GCFの記載内容が誤記載である可能性も考え、他の認証機関でもHuawei U8150-Bについて追ってみた。
Bluetooth認証を見てみると2010/08/05付けで通過していた。
Bluetooth認証では下記の通り記載されていた。
HUAWEI IDEOS SERIES;HSDPA/UMTS/GPRS/GSM/EDGE Mobile Phone with Bluetooth;
IDEOS, U8150-B is subscriber equipment in the WCDMA/GSM system.
U8150-B supports GSM/GPRS/EDGE 850/900/1800/1900 and WCDMA/HSDPA 850/1700/1900/2100.
The Mobile Phone implements such functions as RF signal receiving/transmitting, HSDPA/UMTS and GSM/GPRS protocol processing, voice, video, MMS service, GPS, and Wi-Fi etc.
Externally it provides micro SD card interface, earphone port(to provide voice service) and USIM card interface.
It also provides Bluetooth module to synchronize data between a PC and the phone, or to use the built-in modem of the phone to access the Internet with a PC, or to exchange data with other Bluetooth devices.
3Gネットワークの対応周波数についてはWCDMA/HSDPA 850/1700/1900/2100と記載されているだけで、Band IVかBand IXかは不明なもののW-CDMA 1700 MHzに対応していることは確認できる。
Bluetoothモジュールのバージョンは2.1+EDRである。
FCCを見てみると2010/08/12付けで通過していた。
FCCIDはQISU8150-B。
FCCでは下記の通り記載されている。
It supports GSM/GPRS/EDGE 850/900/1800/1900 and WCDMA/HSDPA 1900/850/1700/2100;
やはり、Band IVかBand IXかは不明なものの、W-CDMA 1700 MHzに対応していることが確認できる。
U8150はFCCでは下記の周波数で通過している。
826.4~846.6MHz:W-CDMA 850 MHz
1852.4~1907.6MHz:W-CDMA 1900 MHz
824.2~848.8MHz:GSM 850 MHz
1850.2~1909.8MHz:GSM 1900 MHz
2402.0~2480.0MHz:Bluetooth
2412.0~2462.0MHz:Wireless LAN
W-CDMA 1900/850 MHz, GSM 1900/850 MHz, Bluetooth, Wireless LANの周波数で通過している。
米国においてはW-CDMA 1700 Band IVは採用しているのでW-CDMA 1700 Band IVに対応していればその周波数でもFCCを通過しているはずである。
W-CDMA 1700 Band IVではFCCを通過していないので、U8150が対応しているW-CDMA 1700 MHzはW-CDMA 1700 Band IXと考えて間違いないでしょう。
因みに、北米を中心に採用されているW-CDMA 1700 Band IVは上りは2100 MHz帯を使用しており、日本で採用されているW-CDMA 1700 Band IXと互換性はない。
最後に、大切なことなのでもう一度言う。
NTTdocomo と EMOBILE の 2 キ ャ リ ア し か 使 用 し て い な い 周 波 数 に あ え て 対 応 し て い る 。
NTT docomo向けであればFOMAプラスエリアの周波数であるW-CDMA 800 MHzに対応しているはずであるが、U8150-Bは非対応である。
因みに、他のHuawei製スマートフォンの対応周波数を確認してみたところ、W-CDMA 1700 Band IXに対応している端末はU8150-B以外は確認できなかった。
もしかしたらHuawei U8150-Bと同等のハードウェアのモデルがあのキャリアに来るのかもしれない、ということであまり期待せずに動向を見守りましょうw
S31HWとして出せばいいのになぁ~
Huawei U8150はIndonesia Cellular Show 2010(ICS2010)で発表された。
冒頭に記載した通り、Android 2.2を搭載しているスマートフォンである。
Bluetooth 2.1+EDRやWi-Fi IEEE 802.11 b/g/nにも対応している。
海外では2010/08にインドネシア市場に投入される予定である。
Huawei U8150-Bの主なスペックは下記の通り。
形状:ストレート
サイズ(長さ×幅×厚さ):約103×54×14(mm)
質量:約110(g)
OS:Android 2.2 [Froyo]
チップセット:Qualcomm MSM7225
CPU動作周波数:528 MHz
3G通信方式:W-CDMA 2100/1900/1700(Band IX)/850 MHz
2G通信方式:GSM 1900/1800/900/850 MHz
3Gパケット通信:HSDPA 7.2Mbps
2Gパケット通信:GPRS/EDGE
メインディスプレイ方式:TFT液晶
メインディスプレイサイズ:約2.8インチ
メインディスプレイ解像度:QVGA(240*320)
タッチパネル:静電容量式
メインカメラ画素数:約320万画素
メインカメラ方式:CMOS
外部メモリ:microSD最大2GB/microSDHC最大16GB
ROM:512MB
RAM:256MB
Bluetooth通信:Bluetooth 2.1+EDR
USB通信:対応
無線LAN:Wi-Fi IEEE 802.11b/g/n
GPS:A-GPS
FMラジオ:対応
電池パック型番:HB4J1H(リチウムイオン電池,取り外し可)
電池パック容量:1200mAh
・GCF(Huawei U8150-B)
http://www.globalcertificationforum.org/Application/onlinecertification/terminalinfo/?terminalId=2350
・Bluetooth認証(Huawei U8150-B)
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_viewQDL.cfm?qid=16991
・FCC(Huawei U8150-B)
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=274490&fcc_id=’QISU8150-B’
EMOBILEとHuaweiという組み合わせは、何か現実的な気m(ry…ボソボソ
SECRET: 0
PASS:
EMでは華為のケータイは過去にも2機種出してますからね~
期待できるかも!?
SECRET: 0
PASS:
>philiaphilisさん
EMOBILEとHuawei、という組み合わせはあり得そうなので期待してみたいところです。
ただ、U8150-Bはスペックがちょっと残念かなぁ。
SECRET: 0
PASS:
解像度がせめてHVGA程度あればまだ納得出来るんですが、残念。
それにしてもFMP65くん、どこに行ってしもうたんや…
SECRET: 0
PASS:
>msさん
U8150がEMOBILEから出ると決まったわけではないですけど、スペックが残念ですねぇ。
FMP65…。
W-CDMA 2100/1700(Band IX) MHzに対応している富士通製のFMP65-ANGLERですね…。
出てくれという希望も込めてこんな記事も書いたんですが、どこへ行ちゃったんでしょうかね。
http://ameblo.jp/povtc/entry-10404833876.html
製品化されずに逝ってしまったのでしょうか…。