スポンサーリンク

楽天モバイル、2025年春に日本国内で衛星と携帯端末の直接通信の実証実験



Rakuten Group (楽天グループ)の連結子会社であるRakuten Mobile (楽天モバイル)は2025年春に日本国内で衛星と携帯端末の直接通信の実証実験を実施することが分かった。

Rakuten Groupは2024年通期の業績の発表に合わせてRakuten Mobileと米国(アメリカ)のAST SpaceMobileが取り組む衛星と携帯端末の直接通信に関するプロジェクトの進捗も案内した。

AST SpaceMobileでは連結子会社で米国のAST & Scienceが事業会社として衛星と携帯端末の直接通信のプロジェクトに取り組んでいる。

海外ではAST & Scienceが2024年9月12日以降に5機の商用衛星であるBlock 1 BlueBirdを打ち上げ、順次展開に成功している。

さらに2年間で約60機の新たな商用衛星であるBlock 2 BlueBirdを打ち上げる予定である。

日本国内ではRakuten Mobileが2022年10月に福島県で実証実験用のゲートウェイのインストールを完了しており、2025年春には実証実験を実施する。

2026年内に日本全域をカバーする衛星と携帯端末の直接通信の商用化を目指すという。

なお、Rakuten MobileはAST SpaceMobileと資本関係がある。

Rakuten MobileはシンガポールのRakuten Symphony Singapore、米国のRakuten Mobile USA、米国のRakuten Mobile USA Serviceを通じてAST SpaceMobileに出資している。

Rakuten Group

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。









  • follow us in feedly
  • Recent Entries


  • スポンサーリンク

    Instagram



  • Amazonアソシエイト

  • SNS

  • Calendar

    2025年2月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    2425262728  
  • Archive

  • Select Category

  • LINK