ASUS JAPAN、ROG Phone 9シリーズのゲーミングスマホ3機種を日本で発売
- 2025年03月29日
- Android関連

台湾のASUSTeK COMPUTER (華碩電脳)の日本法人であるASUS JAPANはスマートフォン「ROG Phone 9 (ASUSAI2501B)」、「ROG Phone 9 Pro (ASUSAI2501C)」、「ROG Phone 9 Pro Edition (ASUSAI2501C)」を日本向けに発売した。
いずれもゲーミングスマートフォンで、日本では2025年3月28日に販売を開始している。
希望小売価格はROG Phone 9 (ASUSAI2501B)が159,800円、ROG Phone 9 Pro (ASUSAI2501C)が189,800円、ROG Phone 9 Pro Edition (ASUSAI2501C)が239,800円である。
金額はすべて税込で記載している。
カラーバリエーションはROG Phone 9 (ASUSAI2501B)がストームホワイトとファントムブラックの2色展開、ROG Phone 9 Pro (ASUSAI2501C)およびROG Phone 9 Pro Edition (ASUSAI2501C)がファントムブラックの1色展開となる。
3機種ともハードウェアは電気的に共通であるが、カメラ、メモリの構成、付属品が異なる。
リアのカメラはROG Phone 9 (ASUSAI2501B)では広角カメラの約5000万画素CMOSイメージセンサ、超広角カメラの約1300万画素CMOSイメージセンサ、マクロ用の約500万画素CMOSイメージセンサで構成されるが、ROG Phone 9 Pro (ASUSAI2501C)およびROG Phone 9 Pro Edition (ASUSAI2501C)では広角カメラの約5000万画素CMOSイメージセンサ、超広角カメラの約1300万画素CMOSイメージセンサ、望遠カメラの約3200万画素CMOSイメージセンサで構成される。
システムメモリの容量と内蔵ストレージの容量の組み合わせはROG Phone 9 (ASUSAI2501B)が12GB+256GB、ROG Phone 9 Pro (ASUSAI2501C)が16GB+512GB、ROG Phone 9 Pro Edition (ASUSAI2501C)が24GB+1TBである。
付属品は3機種ともUSB ACアダプターセット、SIMイジェクトピン、クリアケース、ユーザマニュアル兼取扱説明書が含まれるが、ROG Phone 9 Pro Edition (ASUSAI2501C)では追加でAero Case (バンパーケース)、AeroActive Cooler X Pro、トラベルポーチも含まれる。
スポンサーリンク