ソニー、日本でXperia 1 VIIの販売を再開
- 2025年09月09日
- Android関連

Sony Corporationはスマートフォン「Xperia 1 VII」に関して日本でも販売を再開した。
Xperia 1 VIIでは電源が落ちる事象、再起動が発生する事象、電源が入らない事象が稀に発生することが判明したため、日本では2025年7月4日より販売を一時的に見合わせていた。
2025年8月27日より販売を再開しており、同日より購入することができる。
なお、日本向けのXperia 1 VIIには4種類の型番が存在する。
NTT DOCOMOがSO-51F、KDDI CORPORATIONおよび同社の連結子会社であるOkinawa Cellular Telephone Company (沖縄セルラー電話)がSOG15、SoftBank Corp.がA501SO、Sony Corporationの完全子会社であるSony MarketingがXQ-FS44を取り扱う。
いずれの型番も2025年8月27日より販売を再開した。
KDDI CORPORATIONおよびOkinawa Cellular Telephone Companyはau、SoftBank Corp.はSoftBankのラインナップで販売する。
販売の再開後も問題が発生する場合がある個体は交換もしくは修理を受け付けている。
Xperia 1 VIIでは海外でも販売を停止および再開したが、日程は国と地域で異なる。
日本では2025年7月4日、香港特別行政区およびマカオ特別行政区と台湾では2025年7月5日、欧州(ヨーロッパ)では2025年7月8日に販売を停止した。
最初に台湾と欧州で2025年8月25日より販売を再開しており、次に香港特別行政区およびマカオ特別行政区で2025年8月26日、そして日本で2025年8月27日より販売を再開することになった。
スポンサーリンク