1.4GHzのオクタコアプロセッサを搭載したXOLO 8X-1000を発表
- 2014年08月06日
- Android関連
![](http://blogofmobile.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/08/xolo8x1000-220x165.jpg)
インドのXOLOはW-CDMA/GSM端末「XOLO 8X-1000」を発表した。
OSにAndroid 4.4.2 KitKat Versionを採用したスマートフォンである。
チップセットはMediaTek MT6592Mを搭載している。
CPUはオクタコアで動作周波数が1.4GHzとなっている。
ディスプレイは約5.0インチHD(720*1280)IPS液晶で、画素密度は441ppiとなる。
カメラはリアに約800万画素裏面照射型CMOSイメージセンサ、フロントに約500万画素CMOSイメージセンサを備える。
通信方式はW-CDMA 2100(I)/900(VIII) MHz, GSM 1800/900 MHzに対応している。
デュアルSIMに対応しており、2枚のSIMカードを挿入することが可能である。
Bluetooth 4.0や無線LAN IEEE 802.11 b/g/n (2.4GHz)にも対応する。
システムメモリの容量は2GBで、内蔵ストレージの容量は16GBとなっている。
電池パックはリチウムイオン電池で、容量は1920mAhである。
インド市場向けのスマートフォンで、価格は13999インドルピー(約23000円)に設定されている。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。