サムスンがSamsung Galaxy J7となるSM-J700Fを開発中
- 2015年04月02日
- Android関連

韓国のSamsung Electronicsはスマートフォン「SM-J700F」を開発していることが分かった。
Samsung ElectronicsがSM-J700FのUser Agent Profileを公開しており、SM-J700Fの存在が明らかになっている。
User Agent ProfileではSM-J700Fのスペックの一部も判明している。
OSにはAndroid 5.0.2 Lollipop Versionを採用している。
CPUはARM Cortex-A53で、動作周波数が1.5GHzとなる。
解像度がHD(720*1280)のディスプレイを搭載する。
SM-J700Fは未発表端末の型番(モデル番号)となっている。
SM-JシリーズはSamsung Galaxy Jシリーズに該当するため、SM-J700FはSamsung Galaxy J7として登場する可能性が高い。
ミッドレンジのスマートフォンとして登場する見通しである。
User Agent Profile – Samsung SM-J700F
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。