Motorola MobilityがMoto 360の後継スマートウォッチとしてSmeltを開発中か
- 2015年04月03日
- Android関連

米国のMotorola Mobilityは腕時計型ウェアラブルデバイス「Smelt」を開発している可能性が浮上した。
海外メディアがSmeltに関する情報を伝えている。
OSにはAndroid 5.1 Lollipop VersionをベースとしたOSとのことで、Android 5.1 Lollipop VersionをベースとしたAndroid Wearとなる可能性が高い。
ディスプレイの解像度はSquare-QVGA(320*320)となる模様である。
Smeltはコードネームで、ペットネームは異なる名称が与えられると思われる。
なお、Smeltはキュウリウオを意味している。
Moto 360のコードネームはヒメハヤを意味するMinnowであり、引き続き魚類に由来したコードネームとなることが分かる。
スポンサーリンク
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。